見出し画像

「ありがとう」は必要か

いつもnoteを見てくださりありがとうございます。
さて、冒頭から「ありがとうございます」と自分で言いつつ「ありがとうは必要か」ということですが…

あのですねー、ちょっと思うことがありまして。

よくSNSとか某ニュースサイト辺りで

店(店員)にありがとうと言うか否か


的な話題が盛り上がったりするじゃないですか。

特にレジの会計とかさ。

でもって、いつも必ず目にするのが

「え?ありがとうって言うのは当たり前じゃないんですか?
むしろ言わない人がいることに驚きです。
私はレジではありがとうと言うし、飲食店では店を出る際にごちそうさまと言います。

とはいえ、実は私も元々それほど言う方ではなかったのですが、コンビニのバイトをしていた時にお客さんから“ありがとうね”と笑顔で言われて凄く嬉しかったんですよね。
人から感謝されると仕事に対するモチベーションも上がるし、良い接客を心がけようと思うきっかけにもなる。

なので、今では必ず言うようにしているし、子供にもそうするように教えています」

…みたいな。


いや、いいんですよ。
私もレジで会釈ぐらいはしたり病院の受付カウンターとかで会計の時にありがとうございましたって言うし。
店員さんが個人的に何かしてくれればもちろんお礼を言います。
個人経営の飲食店でごちそうさまでしたって言う時もあります。


でも、この手の

感謝出来る自分(笑)


を前面に押し出してくる奴ね。
しかも、それだけならまだしも、その意を表さない人間を非難するような書き方ね。

個人的には変なクレーム付けたり迷惑をかけなければどうでもいいじゃんと思います。

人を相手にする仕事をしていた時もあって、確かにお婆ちゃんとかがニコニコありがとうね〜なんて言ってたらこちらも気分は良くなるし単純に嬉しいです。

でも、それがないからといってマイナスにはならないんですよ。

感謝の意というプラスαがあるべきか否かなんて、この手の話題を見るまで考えたこともないし気にしたこともありませんでした。

でも、海外だと違うのかな?
店員に「Thank you!」って言って爽やかに去るイメージある(笑)。

何かされたらお礼を言うのは当たり前って、そりゃ子供の頃から「ありがとうって言おうね」って教える人が多いと思うんですけど、それとはまた別の話だしね。

あった方がいいけど無くても困らないものは別に個人の自由でいいと思いますね。
喋れないとか事情がある人もいるだろうし。

逆に会計時に何も言わなかったからって

「あの客、私に何も言わないで行ったよ…」

って思う店員さんいるのかな?

ほぼ100%いないでしょ?
特に忙しい時は業務を捌くのに精一杯でそんなことまで気にしてる余裕もないだろうし。


…上記で感謝出来る自分(笑)を押し付けて来る奴が嫌だとありますが、逆に

こういう神客がいた!!


みたいな店員側の発信も嫌なんですよね。

だからなんやねん、と。
自分が嬉しかったならそれでいいじゃねーかよ。
心に留めておけや。
んじゃあ、お前に「お願いします」とか「ありがとうございます」って言わない客をお前は差別的な目で見るのか?
見ないだろ?

…単に嬉しい出来事として載せてるだけなんだろうけどね。
どうもそこに差別的意識を感じてしまうのは私の人間性が歪んでいるからでしょうか。

とにかく、個人間でありがとうの言葉は必要だと思います。
でも、企業(店)ってそこから一歩出た特殊な環境だと思うし、規模によっても差が出てくると思うので、レジとかでありがとうございますって言えない(言わない)人はそんなに気にする必要ないし、それに対してドヤ顔で批判する奴は肥溜めにでも落ちてろ!…というお話でした。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
また次のネタでお会いしましょう〜!

よろしければサポートしていただけると嬉しいです。