マガジンのカバー画像

全然元気なのに胸腔鏡手術を受けることになった私のハナシ

23
見た目は全然元気なのに気管支嚢胞の摘出で、胸腔鏡手術を受けることになった48才の私の話
運営しているクリエイター

#良性腫瘍

#9 手術当日(胸腔鏡下肺区域切除術)

#9 手術当日(胸腔鏡下肺区域切除術)

これまでのながれ

【8/24 胸腔鏡手術当日】

昨晩20:30に睡眠導入剤を服用したので、21:00にはすんなり入眠。目覚めたら3:00くらいで6時間は寝れたからよかった。
お隣りさんがやっぱり夜中になんやかんやと看護師さんとやりとりするし、ムシャムシャ食べたりしてて、匂いとかジワジワとストレスかかる。隣りじゃなかったら良いのかなー

7:25 担当医さん 様子を見に来てくれた。お早いですねと

もっとみる
#10 手術後1日目(胸腔鏡下手術)

#10 手術後1日目(胸腔鏡下手術)

これまでのながれ

【8月25日】手術後1日目

何時かわからないまま、少し寝たりしてましたがどうにも背中(右肩甲骨下)がいたく、耐え忍んでいました。看護師さんが巡回にきてくれるタイミングで言おうと思って4:00頃に 痛いのと暑いのと喉が渇いてることを伝える。
痛み止め点滴を入れてくれることになり、少し寝れた。

7:30まえに担当医の先生が様子を見にきてくれる。痛いですか?と話しながらドレーンを

もっとみる
#11  手術後2日目(胸腔鏡下手術)

#11 手術後2日目(胸腔鏡下手術)

気管支にできた嚢胞(良性腫瘍)を切除するために胸腔鏡下手術を受けた術後二日目の話

これまでの経過

【8/26 手術後2日目】
0時をすぎても全く寝付けず、そろそろロキソプロフェンの効果も切れそうだったので、痛み止めと睡眠導入剤をもらう。
飲んだけど、あまり寝付けずうつらうつら朝を迎える

6:50 看護師さん来る
シーツに傷口の血が付いていたことを報告。
傷口を見てもらい、ダラダラでているわけ

もっとみる