見出し画像

やりたいこと見つかったよ


おはようございます。僕は自分探し大好きたまご人間です。

自己分析とかやりたいことってなんだっけって考えるの好きなのです。

また毎年新年に目標や今年したいこと決めるんですが、だいたいこの時期になると、その目標を忘れがちです。凄く忘れやすい性格なのです。

そこで今回改めてやりたいことを見つめ直してみました。

使ったツールは中田敦彦さんのYouTube大学。

やりたいことの見つけ方の本の内容をまとめてくれていました。そこで教えてもらった手順に従ってやりたいことを見直してみました。

画像1

結論から述べると、今やっていることの先が見えてきました。

今やっていることとは、noteで自分がオススメしたいことを発信していくことです。

お陰様でスイーツや楽しい話題については、僕の記事をきっかけに実際に行動に移ってくれる方が現れてきました。

そして今回やりたい事を分析していく中で、

僕はこの延長上

もっと重要な決定事項についても、僕の記事によって行動を起こす人を作りたいことに気がつきました。

特に、お金のことについて考えるきっかけ。

海外に行ってみようと思うきっかけ。

この2つの事柄について僕の記事により行動してくれる人が現れてくれるといいなと。

この2つの事柄は僕を変えた大きな要因だからです。

しかし僕の今の言葉の力では、まだ力不足。

そこで何を勉強したいかも見えてきました。

何を勉強するか。

一言で言うなら

人の心を動かす文章をかけるようになること。

そして人の心を動かす文章を書く手助けをしてくれそうなのが、

行動心理学

小説

の三つだと思います。行動心理学により、人の心が動くとはどういうことなのかを論理的に知り、小説や詩により、どういう言葉が人の心を動かすのかを知ることができると思ったからです。

だから実際に僕がこれからすることはこういうことです。

影響力の武器を読む。

そしてここをきっかけに行動心理学の知識を広げていく。

ワディさんの有料記事も購読し読む。

人の心を動かすという観点から見ても参考になることが沢山あると思うので。

詩集を読む。特に歴史をも動かした詩を積極的に読む。

小説を読む。自分の心が動く時、どういった文章に心動いたか意識しながら読む。

ゼロちゃんの記事を読む。

人の心を動かす文章を書く人と言えばゼロちゃんだ。ゼロちゃんの文章表現方法を全て盗みとるくらいに、必死に読む。


こうやってやりたい事が明確になるって楽しい。まだ行ったこともない国に旅行に行く前のような、ハラハラワクワクした気持ちだ。


長くなりますがこの気持ちまで行き着いた経緯も載せておきます。

まずやりたい事が見つからないのは、やりたい事が無いのではなく、やりたい事を選ぶ基準が曖昧だから。その基準を明確にする方法を実施しました。

基準を明確にするために、自分の価値観、才能、情熱について明確にしていきます。動画内では各項目ごとに5つの質問が用意されていました。

その質問に答えた僕の回答が以下になります。

価値観

Q1.尊敬する人は?

会長。床のすみのカーペットのほつれ一つもすぐに気がつく。従業員に対しての懐の入り方が上手い。

社長。会長同じく懐への入り方が上手い。方針が論理的。この人の言うことなら信じられると思わせてくれる。

嫁ちゃん。今を心の底から楽しめる。相槌がうますぎる。一瞬で人と仲良くなれる。意見を尊重できる。素直 

母。察する力が凄すぎる。優しさの大きさがレベル違い。

父。家族を支えるために仕事に邁進してくれた。母とは違う優しさを与えてくれた

元太(親友)。逆境をはねのけて成功している人を巻き込む力が凄い。

ルフィ。自分の弱さを知っているから。仲間を巻き込み進んでいるから。堅苦しくない。

ここで出た中で尊敬するキーワードを抽出する。これが自分がなりたい姿に繋がる。僕だと尊敬するキーワードは察する。優しさ。弱さ認める。人を頼る。素直。論理的。

確かにどれもなりたい姿だ。

Q2.思春期に影響大きい経験は?

親友の死。人を想える人になった。

恋の数々。相手を喜ばせるにはどうしたらよいか。どうしたら人に嫌われてしまうのか。ウジウジしてたら嫌われる。

団地での仲間。人が好きだ。

兄の暴走。年上の男が苦手になった。

塾。学ぶことを楽しいと思わせてくれた。

親友の存在。友達って良いなと思わせてくれた。

ロープレゲーム。成長することで困難を打破できることを教えてくれた。

ジャンプ。筋を通す素晴らしさ、友情。エンタメの楽しさ。

学べる系漫画。学ぶ楽しさ。

自転車。自然の中で行動することは理屈無しで楽しい

思春期に経験したことは今の僕の価値観の大部分を決定づけているのが理解できる。

Q3.社会に足りないものは?

寛容さ、白黒つけたがりすぎ。やりたいことをやれる。

このことからは、僕はルールだけに縛られない自由さや、皆が本当にやりたい事をもっとできるようになったら良いのにと思っていることがわかる。

Q4.何を大切にしてそう?

Q5.他人に伝えたいことは?

お金のこと知ってるっていいよ。時間を味方につけよ。子供の時から貯めておこ。

海外に行ってみよ。価値観や常識って一つじゃないんだよ。

手続きしてみよ。どんな手続きも割と簡単にできるよ。

気になったら調べてみよ。気になれたことが凄いからそのチャンス逃さず調べよ。

感謝は必ずしよ。人と関われと言っているのではない。でも人間一人では生きていけない。必ず支えてくれている。だから感謝しよ。

自分を好きでいよう。

ここも他人や自分の子供に伝えたいくらいのことだから、本当に僕が大切にしている価値観が現れている。


才能

Q1.1番充実していた体験は?

今。愛すべき嫁がいて、両親も共に健在。好きなことを仕事にできていて、仕事仲間との関係性も向上している。家も車もありお金の心配もない。note、何かをつらつらと書くという趣味の場も得た。そこでの仲間との絆も徐々に深まっている気がしている。

Q2.最近イラッとしたことは?

会社の言うことなんだから、してもらわないと困る。と言われた時。

一括りにされるのが嫌なのだろう。

俺だってやってるんだから、してもらわないと困る。と言われた時。

同調を押し付けられるのが嫌なのだろう。

コロナが1番流行ってた時に、こっちはコロナ大丈夫ですか?って聞いてきた旅行客。自分がかかっているかもしれないのに、それは置いといて、今このホテルに泊まってる人や周りにコロナの人いないですかって。自分がコロナにかからないことだけを気にしている。自分がうつしてしまうかもしれないことなど少しも考えていない。

想像力、思いやりに欠けることが嫌なのだろう。




Q3.周囲に聞く自分の長所は?

Q4.今の仕事をやめたとして、もっとやりたかった部分は?

接客態度のムラを無くすこと。仕事への誇りをより強固なものに。有休を積極的にとる。

Q5.これまでで成果が出たことは?

プレゼン大賞 人前で話すのが苦手というコンプレックスを打ち破れた。事前に猛練習すれば良いのだと理解できた。

 人に何かをオススメする才能がある

海外スタバ勤務 根拠の無い自信を持つことの大切さ。行動することの大切さを知れた。

 瞬時に行動に移れる才能がある


情熱

Q1.今お金を払ってでも学びたいことは?

小説家の頭の中。だから小説読みたいのか。

(これ書いた時点ではこうだったんだな。)

Q2.本棚にはどんなジャンルの本がある?

小説が増えてきた。お金、コーヒー、デザイン、英語勉強の本。その時々ハマっていたものが色濃く現れている。

Q3.救われたと思えるもの、ジャンルは?

映画、アニメ、漫画、youtube、note、小説。

Q4.お礼を言いたい人は?

今の会社の社長と総務部長。珈琲店の店長。新卒の会社の上司、他部署の上司、同期達。嫁ちゃん、両親、noteで仲良くしている人達。

Q5.世の中に対して怒りを感じたことは?

少しミスをした人へのバッシング。

ここから情熱と才能を振り返り、やりたいことを書き出す。

僕は、瞬時に行動に移れる才能、人に何かをオススメする才能があるのだから、これからも知り得た最新情報、オススメ映画、アニメ、スイーツなどを発信していこう。僕の発信方法に向いているこのnoteで。

その中から価値観にあったことを絞っていく。

お金についての情報、海外に行くってこんなに素晴らしいことなんだってこともオススメしたい。

でもまだ僕はこの2つについて書いても、それによって誰かの行動のきっかけを引き起こす力が無い。

無いなら得ればいいのだ。

見えてきたぞ。

じゃあ何をしよう。

お金についても海外の情報についても、結局は人の心を動かせなければいけない。

人の心を動かすための学問って何だ?

行動心理学か!少しずれてるかも知れないがじゃあここから勉強してみよう。

そして似たようなことワディさん言っていたな。じゃあワディさんの有料記事も購入だ。

そして僕はしゃべりで人の心を動かすより、文字で心を動かすのが向いている。

じゃあ文字で心を動かすってどうする?ヒントは歴史を動かしてきた詩や小説に隠されているはずだ。詩や小説に沢山触れていこう。なぜ僕は今、心動いたのかを意識しながら触れていこう。そしてnoteには人の心動かす文章を書くプロが沢山いるではないか。まずはその筆頭のゼロちゃんの文章を読もう。

そしていつか心に届く文章を書いてやる。

僕も誰かの行動のきっかけになりたいのだ。

ああ、意識すればする程ワディさんと同じようなこと言ってるな。

ということで、実際には呼ばないけど、心の中では今から、ワディさんゼロちゃんを師匠と呼ばせていただくことお許しください。

こんな感じで、また、やりたいことが見つかりましたとさ。

終わり





ここまで読んでいただきありがとうございます。