マガジンのカバー画像

エッセイvol.2

1,088
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

どちらの世界にもいろいろな人がいます

今年はなにかと薬漬けだ。昨年末からの体調不良もあり、目眩止めやビタミンを補充する薬を飲み続けている。それ以外にもアレルギー性鼻炎の薬もあり、鼻にシュッとするなんかアレもある。それにアトピーの塗り薬も欠かせない。

そこに昨日から新人が加わった。眼の疲れを取るための点眼薬だ。まさに薬に支配されている。

ぼく自身、薬否定派ではないし、必要なものを必要な分量を飲めばまぁいいかなと思っている。でも、世の

もっとみる
信用していないもの

信用していないもの

眼精疲労──聞いたことはあるし、なんとなく想像はできる。なったことはない、と今まで思っていた。しかし、である。昨日というか少し前から、頭痛があり、肩こりもヒドイ。そういった症状が寝ても治らず、不調に陥っていた。

google先生におういった症状を打ち込むとなんとなくの情報が本の1秒もしないうちに返ってくる。

「肩こり 頭痛 原因」

こんな感じで検索すると「眼精疲労」の記事があった。内容は読ん

もっとみる

きっかけがないとやらない

ここ最近、調子が悪い気がする。熱があったり、吐き気をもよおしたり、目眩があったりといった不調はない。強いていえば、昨日頭痛があったことくらいだ。風邪のような症状があるわけでもなく、どこかの臓器が痛いわけでもない。なんとなく不調だな、と感じるだけなのである。

これが、暑さから来てるものなのか、年齢的なものなのか、昨年末からの体調不良を引きずっているのかは正直わからない。とにかく調子が悪いのである。

もっとみる
藁にもすがる気持ち

藁にもすがる気持ち

朝から頭が痛い。納期に追われてとか、家計が火の車でとか、ちょっとまずい案件引き受けちゃったとかそういうものではない。正真正銘、頭が痛いのだ。いわゆる頭痛だ。ぼくもライターだから頭痛が痛いとは言わない。頭痛がひどいのだ。

今日は神宮球場での野球もなく、家で執筆をしながらゴロゴロとしていたのだけれども、一向に良くならない。バファリンを飲んだけれども、あまり効果がない(ような気がする)。このままじ

もっとみる

5分と侮ってはいけない。

ここ最近、暑さのせいなのかはわからないが昼寝をしている。といってもガッツリ寝るわけではなく、30分から1時間くらいと短い時間だ。この短時間昼寝は抜群にいい。眠気が覚めることはもちろん、体力も回復できるし頭もスッキリする。

人間の行動パターンとして昼間に睡眠を取るのはよいのかわからないが、このさいそれはどうでもいい。疲れを取るために眠いときに寝るのだ。デメリットはただひとつ。夜に眠りにくくなること

もっとみる
痛みと快適さのトレードオフ

痛みと快適さのトレードオフ

最近、サンダルを買った。クロックスみたいな感じではなく、ちょっとしたお出かけはもちろん、球場にも履いていくことができる(と思ってる)デザインのものだ。

さっそく、先日の神宮球場にこれを履いていったところ、非常に好評だった。まわりの観客にではない。ぼく自身にだ。だって、ほんとうに快適なんですよ。試合中に脱ぐこともできるなんて、今までなかったわけだから。

さて、この手のサンダルは痛みとの戦いとなる

もっとみる
コストパフォーマンス? 知らない。

コストパフォーマンス? 知らない。

ぼくは案外? 単純だ。Twitterでながれていた神宮球場のグルメを今日も食べてしまった。「とり天冷やし茶そば」なる冷やしそばを初めて食す。お値段は750円。高いのか? それとも安いのか? そんなことを気にしていてはいけない。あるから、食べるそれだけだ。

ちなみにお供にしたドリンクは山田哲人ハイボール。一般的にはメロンソーダハイボールと呼ばれている。パッケージが限定的なものだから買ってしまったの

もっとみる

毎月、思い出すこと

毎月19日になると、ふと考えることがある。月末までの納品スケジュールであったり、来月の予定だったり仕事のことではない。

会社員だった頃は25日が給料日だったこともあり、指折りそれまでの日数を数えていた。25日になった瞬間、それこそ24日の深夜にお金を下ろし、遊びに行ってたのはいい思い出だ。当時は渋谷、新宿で働いていたこともあり、遊ぶところは豊富にあった。あっという間に数万円が水のように流れて

もっとみる

廃れていくのだろうか?

昔の人はよく言ったもんだなぁ、と感心することがよくある。たとえば「隣の芝生は青い」ということわざがある。元々は英語のことわざらしいが、他の人のものはよく見えると言った意味で使われている。

たしかにそうだ。小さいころは友達の家へ遊びに行ったときに出てくるお菓子や、ちょっとした食事は自分の家のそれよりもよく見えていた気がする。大人になってからは他の人の会社(仕事)や環境が自分よりもよく感じていた。心

もっとみる

自由すぎるとうまくいかなくなることもある

九州旅行があっという間に終わってしまった。熊本でオールスターが開催されることから練ったこの旅路。

野球に絡めての旅ということで、ある程度の行動が決まっている。だから全体的なスケジュールを立てやすかった。持て余した時間は皆無だし、仕事も予定通りにこなしている。

ぼく自身はそうじゃないけど、自由すぎると逆に行動できない、思考停止になってしまう人が多い理由はなんとなくわかる。

選択肢が

もっとみる
【野球】たまにだからこその新鮮な演出

【野球】たまにだからこその新鮮な演出

今日からプロ野球は後半戦が開幕した。でもぼくのホームである神宮球場でヤクルトの試合はない。年に1度の女子プロ野球はあったのだけれども。そういったことも重なり、熊本から福岡へ足を運んでソフトバンクの試合を観戦した。

この日のソフトバンクは球団でもっとも力を入れていると過言ではない「鷹の祭典」が開催されていいることもある。来場者全員(ビジターのぞく)にユニフォームが配られ、スタンドはソフトバンクファ

もっとみる

【野球】オールスターの運営は頑張って欲しい

お祭りごとに難癖をつけるのは野暮なんだろうか。それとも毎年行われるのだから、良いとこだけじゃなくて良くなかったところも含めて、ちゃんと記事なりなんなりにした方がいいのだろうか。掲載してくれるメディアがあるかはわからないんだけれども。

昨日の熊本でのオールスターゲームを終えてそんなことを考えていた。地方開催でのオールスターゲームは初参戦だったけれども、正直シンドイというのが感想だ。

試合内容やイ

もっとみる

風がありがたい

熊本での初日をいい形で終え、迎えた2日目の朝。

メインの予定であるオールスターゲームは18時半試合開始だ。いろいろなことを考えて、球場入りは15時。宿からは徒歩で20分ほど。

単純計算で14時半過ぎまでは時間があった。その時間を使って街を散策する。ブックオフではない古本屋が2軒。昔懐かしい感じの匂いが漂う空間へ少しばかりお邪魔して、インスタ映え! すると教えてもらった場所へと向かう。

もっとみる

既視感というもの

人生で初めて熊本に来た。もしかしたら、上空を通過したことはあったのかもしれない。でも、その地に降り立ったことはなかった。

全国的に人気なマスコットであるくまモンは知ってるけど、熊本を知らないではマズイ(なにが)。つば九郎は知ってるけど、神宮球場を知らない、行ったことがないようなものである。

この例えで由々しき事態ということがよくわかるだろう、たぶん。

さて、熊本空港から市街地まで

もっとみる