見出し画像

あなたは絶対に悪くない

悲しい気持ちになったとき、
辛い思いをしたとき、

あなたは絶対に悪くない。


自分が悪いのかも…
他の人は平気そうだし、
自分が弱いせいかも…
そんなふうに思ってしまっていませんか?

あなたはぜっっっったいに悪くないです。


自分に非があると疑うことができている時点で、
あなたは常識的で理性的な人ですから。


必要以上に自分を責めることはもうやめましょう。

何か失敗をしてしまったときでも、
一度反省すればもうおしまい。

失敗は誰だってすることです。
あなたの存在価値は決して揺らぎません。


そんなこと言われても悪いのは私だし…
そう思いますか?


では、
それをまず信頼できる人に話してみましょう。


ある人は共感して慰めてくれます。

またある人は、それを乗り越えたり、そのミスを繰り返さないヒントをくれるでしょう。

自分が今どんな言葉が欲しいか、で
人は選ぶべきです。


そして、
客観的にそのことを見てもらった結果、

「え、それあんた全然悪くなくない…?」
「そいつ絶対やばいやつだよ…」

なんて言われることもあります。

そう、
自分に非があると思っていることでも、
客観的に見たら全くそうではない

なんてこともあるのです。


自分の視点からだと、
相手が自分より立場が上の場合は特に、
自己否定してしまいがちです。

どうしてもそうとしか思えない場合、
ぜひ人に聞いてもらってください。

1人で悩まないで。


自分が悪いから…で終わらせようとするのは、
持続可能でない解決法です。

いつか本当に心が壊れてしまいます。


生きていれば辛いことがつきものですよね。

環境を変えれば辛いことを減らすことができるかもしれませんが、
完全になくすということは難しいです。

だからこそ、
辛いことが起きたときに、
自分のことを大事にして、しっかりケアしてあげることが必要だと思うんです。

辛いことが起きてないときでも、
自分のことを大事にしてあげられると
なおよいですね。


ストイックで頑張り屋さんな人は、
自分を差し置いて一生懸命働いちゃうけれど。

自分を大切にすることにおいても、
ストイックで頑張り屋さんであってください。



あなたは悪くないよ。

明日もいい日でありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?