見出し画像

【IT用語】POP

用語説明

POP(Post Office Protocol)

メール受信に関わる約束事。設定のこと

Post Officeポストオフィス = 郵便局

Protocolプロトコル = 通信の約束事




解説

プロトコルについては以前紹介させて頂きました。

プロトコル紹介記事↓



通信におけるお約束事。ルールのようなものです。

片方が違う言語で話しても、その人が言語について何も知らなかったらコミュニケーションが取れないですよね。

それを合わせるための規約共通規定というものです。


POPはメールの受信に関わるプロトコルのこと。

送られているメールを見る為に、必要なプロトコルです。

正確には、メールサーバーに届いているメールを見る為、といったところです。





思ったこと

メールの設定で欠かせない用語の一つです。

前回はSMTPについて書いていきましたので、繋がる用語となります。


せっかく届いているメールを読まないなんて…ただの置物

そんなことにならないように、受信してしっかりメールを読むようにする。

そんなときに動いてくれているのがPOPというもの。


POPのおかげでメールが受信され、読むことができています。

省略されてますが、Post Office Protocol でPOP 

Post Officeが郵便局を指してますので、イメージしやすいですよね。

受け取る仕事をしてくれる!


メールに関わるプロトコルはまだいくつかありますが、基本的なところでいくと、

送信はSMTP 受信はPOP」と覚えておきましょう。




今日も一日お疲れさまでした。

明日に備えて、ゆっくり休んでください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?