マガジンのカバー画像

内容のない日記置き場

ほぼ毎日更新している内容のない(当社比)日記のバックナンバーをまとめたものです。「内容のない日記」は前半は日記部分、後半は気になった記事などのリンク集になっていて、技術や社会、食… もっと読む
「内容のない日記」はほぼ毎日更新する日記です。前半は日記部分、後半は気になった記事などのリンク集に… もっと詳しく
¥250 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

錦糸町→上野→中野→幕張→新宿の順で色々見た話。

【目次】・はじめに ・錦糸町にて ・上野にて ・中野にて ・幕張にて ・新宿にて ・見逃した展示 ・さいごに

2018年 印象に残った曲

コミックマーケットでの出展も終わり、いよいよ自分に対しての振り返りを全くしないまま今年が終わろうとしています。 退かぬ!媚びぬ!省みぬ!のサウザー様スタイルをするには逃げてばっかりだし、めんどくさい時は媚びてやり過ごすし、なので省みようと思います。 順番とかは時系列に沿ってないですしひょっとすると去年の曲もあるかもですが年末なんで大目に見てください。 ストラトキャスター・シーサイド / Suspended 4th上半期一番スッキリさせてくれた音楽。とにかく大きい音で聴き

未確認フェスティバル2019 NETSTAGE のこと

今年も始まった未確認フェスティバル2019。 先日、ネット投票で一般審査される111組のアーティストが発表されました。 応募総数3101組からなので、倍率は30倍といった感じです。 この中から個人的に気になったアーティストを貼っておこうと思います。 さっきも書いた通り一般投票らしいので気に入った人がいたら応援してあげてください。

東奔西走、だいたい東半分

昨日は朝からバタバタと動き回っていた。 最終的な用事は今月で活動を休止するSeussというバンドのライブを休止前に見る事だったのだが、せっかくなので気になっていた展示を見たり話しておきたい人と話しておこうと思って色々な予定を詰め込みすぎてしまっていた。 新大阪駅発の始発近くの新幹線に乗るためにまだ外が暗い時間に家を出る自分は少し滑稽だったが、その甲斐もあって朝の9時前には東京に着いたのだが、車内で色々やろうと思った事に関しては、300ほど溜まったFEEDを潰して、dashbo

宇部新川に行く為に門司と下関に寄った話

【目次】・はじめに ・なぜ門司と下関だったのか ・門司、下関の特徴 ・門司で見つけた良い「もの、場所」 ・下関で見つけた良い「もの、場所」 ・さいごに

Maker Faire Tokyoに行ってきた話

昨日、東京ビッグサイトで開催されていたMaker Faire Tokyoに行ってきました。今回は個人的に気になって写真撮らせてもらったものを中心に紹介していきます。 ()内はブース名とブース番号です。 ・人工筋肉アーム (create_clockさん A-8-11) 空気の力で人間の筋肉を再現してます。機構としてはシンプルで、こういう風な見せ方だと自分の二の腕と見比べながら触れてとても面白かった。次回は肩の関節などの3軸構造にチャレンジ!と仰ってて、とても印象に残った。(

やっぱ世の中パーティーが足りない件

はじめに 「どうせ台風来るしなー」という言い訳を前面に押し出して7月の疲労を癒すために惰眠を貪る日中を過ごしたのだが、涼しくなり、友人がパーティーをやってる事を思い出し遊びに来ている。 場所は淀屋橋の芝川ビルという絵力のある古いビルディングなのだが、会場に近づくだけでここが会場だとわかる音量で音楽が鳴っており、仕事柄、騒音などのクレームを受ける事が多い僕は余計なドキドキを感じてしまった。 ノリを維持して大人になる 恐らく友人にとっては初めてのイベントである。色々なもの

200804_#夏い暑

 例の炎上してしまった右側をカットして投稿してしまったグラフに関して、別に主張がありその主張の補強としてグラフを出す事は許されて然るべきな行為だと思うのだが、そのグラフの著作権を侵害するような改変を行った上で自己の主張の補強に使う行為は許されないように感じている。 グラフはそれっぽい要素をそれっぽく説明できるとても良い表現手法でもあるので、使用者側がきちんと自らを律しなければ、どんどん間違った方向に向かっていく危険性があると思う。  リモトーワークが始まってからめっきりオフ

有料
100

200803_インスピレーション大事

tunecoreという音楽配信代行サービスを使っているのだが、それが最近歌詞配信にも対応した。 新しい機能やサービスはとりあえず使ってみたくてウズウズするタイプの人間なので、さっそく配信を手伝っているアーティストに許可をもらって配信の手続きをしてみた。 まだ作業の進捗は半分ほどなのだが、歌詞配信の手続きはとても面白い。 進んだ世の中になっていて、今は楽曲の進行に合わせて歌詞がハイライトで表示される仕様にする事も可能らしく、「なるほど、こりゃカラオケが必要なくなるわけだ」と思う

有料
100

200802_ギャルもハードコアパンクも生き様や思想を表す言語だ

 ラストエリクサーを大事な場面できちんと使えるようになる事が「大人になる」という事なのかもしれない。ラストエリクサーが何かわからない人は別にこのセンテンスは理解しなくて良いと思うのでラストエリクサーの説明はしない。要は厳しい時に諦めず切れる札をきちんと切る事が大事で、ラストエリクサーみたいなものを使うタイミングは本当にギリギリなタイミングではなく、あと2ターンは持たなそうだなという時が良いと思っている。 そういう時に躊躇なくラストエリクサーを使っていけるようになりたい。(さて

有料
100

200801_8月のモットーは「たくさんギブしてテイクする」です

 たまたま見た安藤忠雄さんのドキュメンタリーが面白かった。 そういえば中之島に新しく出来た「こども本の森図書館」の設計は安藤忠雄さんだったなぁとか思い出したり、兵庫県立美術館とか三条のTIME'Sなどのバリアフリーのバの字もない迷路のような構造は、建築物が表現物でそこに迷い込む事ですごくダイナミックに没入感を味わえるような気がして僕は好きだ。ドキュメンタリーの中で紹介された加賀市立錦城中学校は採光部がとにかく大きく、木をふんだんに使った内装をしていて、こういう学校で学べるだけ

有料
100

200731_やりたい事ドリブン

 昨晩の夢は、パラグライダーの強化選手になりよくわかんない合宿に参加する夢でした。夢の中の僕はパラグライダー初心者で、「まず飛行機の上から飛ぶ事から始めないとですねー」みたいなとぼけた事を言っていた。 そもそも飛行機から降りるパラグライダーってあるのだろうか?って話で、高度3000mからパラグライダーで降下ってちょっとした空挺降下なのでは?とか起きてから思うなどした。 昔からはっきりした夢をよく見るのだが、現実的な夢ほどあとでデジャブになるのだが、今回の夢は少し勘弁願いたい。

有料
100

200730_もぎたて♡にーちゅ

朝のニュース番組で「人は楽観的な意見に飛び付きたいものだ」と司会者が言っていたのだが、それはむしろ逆で、悲観的な状況を信じておきたいのが人間の心理なのだと思う。ソースはファクトフルネスという本で、他にもついつい人間が陥りがちな思考バイアスについて書かれているので、気になった人はぜひ読んでみてほしい。 まぁ、そもそもそういう偏った方向に進みがちな大衆に正しい情報をフラットな状態で提供し傾かないようにさせるのがニュース番組の仕事なのだと思うのだが、そこに関してはテレビもビジネスで

有料
100

200729_次の世代の萌芽が見えてきた(気がする)

昨日の日記に有料部分にリンクを貼った「世界SF作家会議」がとても良かったのでここでもシェアしておく。 気になる人は合計で1時間ほどなのでぜひ動画を見て欲しいのだが、「SF小説は人類の未知なるものに備えるためのものだ」みたいな発言にとても感心してしまった。 AKIRAも攻殻機動隊も電脳コイルも東のエデンも来るべき未来の世界を先回りして僕たちに示してくれていると思っていて、その源流たるものの中にSF小説があるという事が分かってしまった。 個人的に気になったキーワードは今日の有料部

有料
100