見出し画像

自分が使ってる言葉はめっちゃ大切で重要という話

皆さんこんばんは
TAKUYAです!

今日は普段使ってる言葉は、本当に
めちゃくちゃ重要というお話をしていきます。

皆さんは、普段自分が使ってる言葉を
どれくらい意識していますか?
話す言葉だけではなく、心の中で使っている言葉含め
てです。

……………………………………………………………………………

どうでしょうか?

実のところ、僕は昔は全く意識していませんでした笑
少しでも嫌なことがあると、


「もう無理だわ・・・」
とか
「〇にたい…..」
とか普通に言っていました。

おそらくですが
ほとんどの人は僕と同じように
あまり注意を払わずに言葉を使っていると思います。

なんで今日こんな話をしているのかというと、

自分が使っている言葉や
意識的、無意識的に耳から入ってくる言葉により、

自分の潜在意識に刷り込みが行われていき最終的には
使っている言葉通りの、人間になっていってしまうからです。

つまり言葉には
セルフイメージつまり自己認識を作り上げる強力な力があるんです。

これがどれくらい重要なことかというと

「〇にたい…..」

「自分は馬鹿だ….」

「自分は何もできない….」etc

みたいな言葉を普段使っていると

頭が悪い人間になってしまうし

何もできない人間になってしまうし

最悪の場合….あえて書きません…….

僕は上にあげたような言葉を当たり前のように使っていた結果
数年後に本当にその通りの人間になりました…….

恐ろしくないですか?

僕が身をもって経験したので
改めて言いますが、使う言葉を選ばないと本当に大変なことになります

日本には昔から言霊という概念もありましたし

西洋には、聖書の一説に
「初めに、言葉があった。言葉は神と共にあった。
言葉は神であった。」
と書かれているように、
昔の人は経験則から、教訓を残してくれていました。

言葉→潜在意識への刷り込み→セルフイメージの書き換え。

実は先人たちの言っている事にはこういった理屈があったんです。

裏を返せば
言葉の使い方を意識して変えていけば、自分を成長させるイメージを
潜在意識に刷り込むことができるのです。

どういうことかというと

なまけ癖がある人がいたとして

「自分は行動的な人間だ!必ず有言実行する人間だ!」
というセルフトークを繰り返せば
徐々に心の深い部分へと刷り込まれていき

行動しないと気が済まない人間へと変わっていくという事なんです。

これって凄い事じゃないですか?

ここに自分を変える鍵があります

今日はちょっと難しいお話をしましたね…

本当に大切なことで、早く皆さんに知って欲しくてこの記事を書きました
何となく「言葉って重要なんだな~」とか思っていただければと思います。

後日改めて、もっと細かく深いお話をしていこうと思います

ここまで読んで頂き有難うございました。


僕のTwitterのリンクです!!↓

@TDSsIhWUUjDMtC5








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?