T.∞GYM経営者希望

好きなことに全力だったあの頃。現実と夢とのギャップの中で苦しむのであれば、好きなことに…

T.∞GYM経営者希望

好きなことに全力だったあの頃。現実と夢とのギャップの中で苦しむのであれば、好きなことに全てを捧げたい。そんな思いでジム企業を目指す。子供一人と家を建てたばかりの男が目指す目標実現story note^_^

記事一覧

妄想が現実化する

ここから全てが始まる。 ジムを作ろうと思ってから この日まで。 ついに物件が見つかり。 大好きな地元に自分の大好きなトレーニング空間が生まれる。 この空間からど…

スポーツジムができるまでの軌跡2

中学同級生と2年後スポーツジムを起業する。 そう決めてから早くも1週間です。 毎週土曜日に話し合いを行い、ビジョンメイキング。 行動促進を目指しています。    …

忘れられない曲  スピッツ「楓」

書きたい記事の募集題材だった、私の勝負曲ではなく 私の 『忘れられない思い出の曲』について書きます。 忘れはしないよ  時が流れても  いたずらなやりとりや 心…

なぜジムを作りたいのか?

なぜ、ジムを作りたいのか? 【なぜ】を明確にする。【なぜジムを作りたいか】筋力トレーニングを通して、 生きる上での「自信」をつけてもらいたい。 自信をつけてもら…

我が子を描いてみた(気休め)

スポーツジムができるまでの軌跡1

第一ステップ 「 信頼・強みを生み出す・磨く 」 ・資格の取得(NSCA)1日 1度 試験対策問題を行う。 11月取得 ・自らの肉体改造を行う(週3回以上のトレーニング…

未来への挑戦

人生を最高にしていく。 AKIOさんのプログを見て触発された。初めはなんだこの人はと思ったが、その行動力と情熱は、忘れかけていた人間としての本能を、呼び覚まして…

妄想が現実化する

妄想が現実化する

ここから全てが始まる。

ジムを作ろうと思ってから

この日まで。

ついに物件が見つかり。

大好きな地元に自分の大好きなトレーニング空間が生まれる。

この空間からどんな出来事が生まれ

ワクワクが生まれていくのだろうか。

考えるだけでにやけてしまう。

ずっと妄想して物件を探していた。

あそこだったらこうなってああなってこうなるだろうなって。

妄想は自分を非現実世界に引き伸ばしてくれる

もっとみる
スポーツジムができるまでの軌跡2

スポーツジムができるまでの軌跡2

中学同級生と2年後スポーツジムを起業する。

そう決めてから早くも1週間です。

毎週土曜日に話し合いを行い、ビジョンメイキング。

行動促進を目指しています。

         記念すべき第2回! 話し合い!

その話し合いの内容をnoteにまとめます。          1. ジム名の決定

ジムの名前は∞ジム数字の8を逆にして、エイトと読みます。

         エイトジムです。

もっとみる
忘れられない曲  スピッツ「楓」

忘れられない曲  スピッツ「楓」

書きたい記事の募集題材だった、私の勝負曲ではなく

私の 『忘れられない思い出の曲』について書きます。

忘れはしないよ  時が流れても 

いたずらなやりとりや

心のトゲさえも 君が笑えばもう

小さく丸くなっていたこと

かわるがわるのぞいた穴から

何を見てたかなあ?

一人きりじゃ叶えられない

夢もあったけれど

さようなら 君の声を 抱いて歩いていく。

ああ僕のままで どこまで届く

もっとみる
なぜジムを作りたいのか?

なぜジムを作りたいのか?

なぜ、ジムを作りたいのか? 【なぜ】を明確にする。【なぜジムを作りたいか】筋力トレーニングを通して、

生きる上での「自信」をつけてもらいたい。

自信をつけてもらうために、以下ことを考えました。

・その人のすでに持っている特性や

 考え方を活かします。

・最大限、相手の持っている可能性や能力を

 コーチングによって引き出します。

・専門的で科学的な支援・指導を提供します。

・相手の目

もっとみる
スポーツジムができるまでの軌跡1

スポーツジムができるまでの軌跡1

第一ステップ 「 信頼・強みを生み出す・磨く 」

・資格の取得(NSCA)1日 1度 試験対策問題を行う。 11月取得

・自らの肉体改造を行う(週3回以上のトレーニング)  

・コミュニケーションスキル強化 (コーチング学習160万自己投資)

第二ステップ 「多くのパーソナルジムへ行き、実体験と経験を積む」

・パワーリフティング世界チャンピオンにパーソナル指導を受ける。

・日本ボディー

もっとみる

未来への挑戦

人生を最高にしていく。

AKIOさんのプログを見て触発された。初めはなんだこの人はと思ったが、その行動力と情熱は、忘れかけていた人間としての本能を、呼び覚ましてくれた。

魅力ある人間の多くは

一度きりの人生を何かのために捧げている。

挑戦し行動した先に

手に入れたい何かがある。

人間の根底にある

「心の炎を燃やしたい」という欲求を

私もこのnoteという世界の中で

発信していきた

もっとみる