見出し画像

スポーツジムができるまでの軌跡1

第一ステップ 「 信頼・強みを生み出す・磨く 」

・資格の取得(NSCA)1日 1度 試験対策問題を行う。 11月取得

・自らの肉体改造を行う(週3回以上のトレーニング)  

・コミュニケーションスキル強化 (コーチング学習160万自己投資)


第二ステップ 「多くのパーソナルジムへ行き、実体験と経験を積む」

・パワーリフティング世界チャンピオンにパーソナル指導を受ける。

・日本ボディービル屈指の強靭な肉体・精神を持つ合戸さんに

 リアルなトレーニングを受けにいく。(死ぬ覚悟で)

 この二つ達成後、人気のパーソナルコーチの指導を受けにいき、

 人気の理由をリサーチ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『人は中身だ!』というが、結局のところ『中身ではない』と、私は考えます。まず、『似た目』が大切なのは間違いないと感じませんか?

ただし、顔は持って生まれたものなのであきらめます。笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『説得力のある体』に勝る理論なし・・・そう思うのは私だけでしょうか?

どんな人から、パーソナルレッスンを受けたいか?

と考えたとき、

「かっこいい」「きれい」「すげぇ」「こうなりたい!!」と、

第一印象で感じた人から学びたい!指導を受けたい!と思いませんか?

その姿、生き方に刺激を受け、理想を思い描いたとき、モチベーションにつながったり、目標が生まれたりする気がするのは、私だけでしょうか?

だから第一の壁は、自分自身を磨く。まずは自分自身の『 體 』から。

スポーツジム企業への道 9.16 ステップ1は、

≪ 自分自身を磨く≫ 

まずは、第一のステップは 「自分自身を磨く作業」!!!


このようにnoteに書くことでビジョンが明確になり、行動が促進されますね。

私はこのビジョン!(スポーツジム最短で企業)を2年後達成しています。

筋肉で心にビジョン・情熱・行動力を!パワースポットジム最短企業への道9.16  完 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?