nyakaisun(にゃか胃さん)

SoundDesignDAOのFounder‼ 出張音響サービスを始めました http…

nyakaisun(にゃか胃さん)

SoundDesignDAOのFounder‼ 出張音響サービスを始めました https://stand.fm/channels/61409bc29ccb419e5fb0222c litlink…https://lit.link/nyakaisun5963

最近の記事

  • 固定された記事

nyakaisun(にゃか胃さん)がお届け‼ 出張音響サービス‼

ちょっと想像してみてください。 あなたがチケットを買ってイベントに参加したのに、 会場で対談の声が小さくて聞こえない。 ライブ会場で音のバランスが悪くて聞きづらい。 このようなストレスを感じたことはありませんか? 普段とはちがう「特別なイベント」を開催するとき、 運営や企画ばかりに注意が向いてしまい このような音声の悩みは軽視されがちです。 せっかく足を運んだのに、 何をしゃべってるのかわからない…。 そんな理由で参加者をがっかりさせたくないですよね。 そこで、

    • MediaDaoラジオのアーカイブ集

      MediaDaoラジオのアーカイブ集 僕の録音機器の不調で 編集段階になって 片側しか録音できていない 時があることがわかりました… とりあえず聞けると思いますので そのままアップしますね #27 kazyさん https://stand.fm/episodes/6355023a9b5fb96050087cf4 #26  KuroKazzさん https://stand.fm/episodes/6355005d9b5fb96050087ce0 #25 marimoさ

      • 異業種交流スペースのアーカイブ:リンク集

        #7 異業種交流スペース キャラDAOってどんなDao?(非公式) https://stand.fm/episodes/63550be079b63b811788962b #6  異業種交流スペース‼ 教えてDJシュンさん‼メタバライブのそこんところ‼ https://stand.fm/episodes/634048b9b658b97f6a9c0b53 #5  異業種交流スペース‼ 究極のマゾ豚「アリス」さんの、そこんところ‼ https://stand.fm/epis

        • 値上がりする銘柄の見つけ方?#19

          僕が投資に関してセミナーをしたり 教材を販売していることもあり 「値上がりする銘柄の  見つけ方を教えてほしい」 と聞かれることがよくあります その問いに関する 僕なりの答えは… 「わかりません!」 です(笑) と、言ってしまうと 「なんだよそれ!」と 怒られてしまうかもしれませんが 必ず値上がりする銘柄を 言い当てられる人は 多分この世にいないと思います 今回のような質問をしてくる人は 「100%値上がりする銘柄を知りたい」 「投資で絶対損したくない」

        • 固定された記事

        nyakaisun(にゃか胃さん)がお届け‼ 出張音響サービス‼

          あなたのライフスタイルは?(何のためにお金を稼ぐのか?)#18

          皆さんはどのような 収入源がありますか? あなたは今の収入で 満足していますか? もし満足していないのなら 生活スタイルやライフプランを 今すぐ見直すべきです そしてもっと突き詰めていくと 「あなたは何のために  お金を稼ぎますか?」 という問いに行きつきます 僕は少し前の投稿で 「好きなことを突き詰めて  発信すれば生きていける」 と書きました あなたの今の状況に置き換えて 一度考えてみてください 僕はというと 生活費を稼ぐための 「ライスワーク(ri

          あなたのライフスタイルは?(何のためにお金を稼ぐのか?)#18

          「ファンダメンタルズ分析VSテクニカル分析」#17

          僕も投資セミナーの講師を している関係もあり 「ファンダメンタルズ分析と  テクニカル分析の  どちらが投資で勝てますか?」 と聞かれることがあります 今回はその僕なりの答えを まとめました 簡単に用語の説明をしておくと 「ファンダメンタルズ分析」とは 企業情報や決算書などから 投資をする企業を選定する 方法です 一方、「テクニカル分析」とは 過去の価格チャートから テクニカル指標やオシレーターから 投資をする企業を選定する 方法です ではどちらを使うと 投

          「ファンダメンタルズ分析VSテクニカル分析」#17

          「投資でいとも簡単に大金が稼げる?」#16

          ネットやSNSで流れてくる 投資関連の広告を見ていると 「いとも簡単に大金が稼げる」 といったものが たくさん流れてきます その影響のせいなのか 投資を始める人の中には わずか数か月で 「億万長者になれる!」 と思っている人が 結構多いです 僕が考えるに まず投資で必要な考え方は 「生き残る」 これにつきます! どんな投資家も100% 勝ち続けることはできません 最近は投資の世界にも AIが導入されていますが 最新最強のAIですら 投資の世界で 常に勝

          「投資でいとも簡単に大金が稼げる?」#16

          「知っているようで知らない、最低限持つべき投資のルールとは?」#15

          僕が投資を教えていることもあり 投資に関していろいろと聞かれます その中で、僕がいつも 疑問に思うことがあります それとは、そもそも 投資をする上で最低限の 「投資ルール」 というものを 明確に持っていない人が 多いことに驚きます 今回は僕が実際に使っている 投資ルールの骨組み部分を お伝えします 投資手法の話をすると 大抵の人は仕掛のルールしか 持っていない人がほとんどです 私は投資ルールに 以下のようなものが 必要だと考えています ここでは簡単にですが 順

          「知っているようで知らない、最低限持つべき投資のルールとは?」#15

          「自分の好きなことで生活できる時代」#14

          令和に入り コロナの影響もあって 急速にオンライン化が 進みました この情報過多の時代で 今まで行ってきた ビジネスモデルが 通用しなくなった例も 少なくありません 裏を返せば この情報化時代をうまく使う 新しいビジネスモデル 自分の得意分野を軸とした ニッチな戦略が とりやすくなりました 言い方を変えると 自分の得意分野で 生活するためのお金を 稼げる時代になりました この情報革命を 前向きにとらえて 自分の得意分野の情報を どんどん発信していきましょう

          「自分の好きなことで生活できる時代」#14

          令和時代のお金の増やし方#13

          この令和の時代に 銀行に預金しても 金利が0.0001%くらいなので 4000年くらい預けていても 倍にもなりません 時代はさかのぼって 戦後の高度成長のころは 金利が8%くらいあったらしいです ですのでそのころ貯金をすれば 預けておくだけで お金がどんどん増えたわけです 実を言うと 戦後から平成、令和へと 時代は変わったのに お金の教育に関しては そのころから大きく 変わっていません そもそも日本では お金について学ぶ機会が 全然ありませんよね せいぜい子供の

          令和時代のお金の増やし方#13

          「そもそも投資とは?」#12

          日本人というのは 「投資」という言葉を 非常に嫌います 僕も投資に関して 情報発信をしたり セミナーをしていて みんな誤解をしているな、と 感じることが多いです 今回は「そもそも投資とは?」 という根本的なところを わかりやすく解説したいと 思います 投資とは 「自分の資産を投じること」 つまり 「お金が増えそうなものに  おかねをかける(使う)こと」 です あまり投資に なじみのない方でもわかるように 株の話を例にして 投資の説明をしていきますね 株式投資

          「そもそも投資とは?」#12

          「大人と子供の勉強の違い」#11

          最近子供に 「なんで勉強するの?」 と聞かれました 皆さんなら どのようにお答えしますか? 今回は子供から頂いたお題 「大人と子供の勉強の違い」 について掘り下げます 僕が子供のころ 周りの大人からは このように教えられました 「いい学校に進学して  いい企業に就職して  安定した生活を送るため」 今の僕だからわかるのですが 日本の学校教育は 高度成長期のころに 労働者をたくさん作るための 教育方針を組んでいました 今、教壇に立っている先生も この教育方法

          「大人と子供の勉強の違い」#11

          「労働しなくても収入が得られる仕組みを作っておく」#10

          あなたは定年後、何歳まで働き続けますか? 80歳、85歳、90歳まで 雇ってくれる会社がありますか? 平均寿命と健康寿命が どんどん伸びる一方で 年齢を重ねると 同じ仕事をしていても 実は得られる金額が 減っていきます そこで注目しておくべきことは 「労働しなくても収入が得られる  仕組みを作っておく」 つまり 「不労所得を作る」 ということです 「不労所得」という言葉を 初めて聞いた方のために 簡単に説明しますと 「労働をしなくても  自分の手元に  お金が

          「労働しなくても収入が得られる仕組みを作っておく」#10

          「老後でも働けるスキルを身につける?」#9

          「老後でも働けるスキルを身につける?」 ということですが 皆さんは今、 どのような形で 収入を得ていますか? 日本の学校教育は 労働者教育なので 大半の人が どこかに勤めている のではないかと思います したがって 自分の時間を切り売りして 所得を得ているわけです 実は、このような働き方だと 働かなくなった途端に 収入がなくなります 会社に勤めて時間をお金に 換えているわけですから 当然のことですよね? ここで前回までの話を つなげて考えてみると 後々問題になるこ

          「老後でも働けるスキルを身につける?」#9

          「老後には年金だけだと、将来2000万円足りなくなる」#8

          少し前の話になりますが 「老後には年金だけだと  将来2000万円足りなくなる」 というニュースが 以前、話題になりました それが平均寿命が 将来120歳まで伸びると 単純計算すると さっきの2000万円の 3倍くらいかかるとして 「老後に必要な資金6000万円が  必要になる?」 ことになるかもしれません… (細かい計算を省いていますが) ただその前にいくつか 考えておくべきことがあります その一つ目は 「何歳まで働くか?」 ということです 今現在、会

          「老後には年金だけだと、将来2000万円足りなくなる」#8

          「120歳まで生きるためにかかる費用は?」#7

          先日、120歳まで寿命が延びる はなしを書きましたが もし、本当に120歳まで 生きるとしたら 単純計算して 死ぬまでにいくらかかるのか 考えてみました ちょっと前に話題になった 「老後の生活費用が  2000万円足りなくなる」 という内容の話を 覚えていますか? 簡単に解説すると 「会社を定年退職して  年金だけで老後を生活するには  2000万円足りなくなる」 という話です 当時の時代背景をもとに 数字を計算してみると 旦那さんが60歳で定年して 夫婦二

          「120歳まで生きるためにかかる費用は?」#7