見出し画像

おてつたびの概要と情報の入手方法。そして、アンバサダーを募集している話!!

こんにちは、地方公務員の新家です。北海道猿払村に勤務しています。

今日は、おてつたびのことについて綴ってみます。

みなさんおてつたびを知っていますか。私は、今年の2月までは名前は知っているけど詳しいサービスの内容は知らないという存在でした。

そんなところ2月に代表の永岡さんとclubhouseで対談する機会をいただきました。

そこで、おてつたびのサービス内容はもちろん、熱い理念想いというものを受け止めました。

詳しくは、最近のnoteの記事で綴られていますのでぜひチェックしてください!


おてつたびとは

・全国には魅力あふれる地域であふれている。
・もっと気軽にたくさんの人が日本全国に気軽に出かけることができるように。
・あなたにとっての特別な地域をもってほしい。
・普通の旅行では、辿り着かない場所に、実は素敵な発見や経験が眠っている。
・ヒトを待っている地域がある。

まとめるとこのようなことを、おてつたびさんでは考えサービスを提供しています。

おてつたびは受入事業者(おたつたび先)さん参加希望者がいて成り立つサービス。例えば、今日現在ですと全国各地から16個のおたつたび先が募集しています。

宿泊施設やキャンプ場、農家さん、漁師さんのほか、飲食業など幅広い業種から登録がされています。

猿払村はというと、ビニールハウスを活用したイチゴ栽培に村が取り組んでいますので、そちらのおてつだいをしていただいています。

時期的に手が足りなくなる時期があるのでその間にお手伝いをいただきつつ、猿払というまちを知っていただき、ファンになってもらいたいという思いで取組みをはじめました。

猿払村がなぜ、おてつたびの取組みをスタートさせたのか、こちらの記事で紹介していますのでぜひご覧ください。


おてつたびの情報発信

おてつたびの情報をしっかりとキャッチするための方法をご紹介します。

①おてつたびサイトで参加者登録

おてつたびのサイトは登録しなくても閲覧することはできますが参加申し込みは登録が必須です。また、最新情報をメルマガを受信することもできますので、関心がある方はまずは登録をしましょう。

②LINEに登録

画像1

メールだけでなく、LINEで気軽に情報を得たいという方にはLINE公式アカウントがオススメ。トークで最新情報が届くので見逃す心配がありません。

③Twitter公式アカウントのチェック

おてつたびの公式Twitterアカウントでは、最新情報のツイートはもちろん、参加者のツイートやおてつたび先のツイートなどをリツイートするなど、関わる人や企業の情報も得ることができます。

参加者の声などもチェックしたいという方は必ずチェックしてほしいです。

加えて、代表の永岡さんをはじめ社員さんも多くの方が情報発信されています。併せてご覧になられると、おてつたびをもっともっと知ることができますよ。

④Instagram公式アカウントのチェック

様々なサービスを使って情報発信しています。各種SNSでかぶる情報もあるとは思いますが、Instagramは写真をメインコンテンツに視覚的に入ってきやすい印象です。

おてつたびについて、写真を活用しつつご紹介するアカウントです。


こちらのアカウントでは地域の隠れた魅力 を写真で紹介したり、#おてつたび のついた素敵な投稿もご紹介しています。

⑤公式noteアカウントのチェック

まだまだあります。noteも活用されています。

おてつびとの旅日記、おてつびとインタビュー、おてつたびの人々、受け入れ先インタビューというマガジンで構成されていて、読みごたえのある記事がたくさんあります。

がっつりと知りたい方には、noteもオススメのコンテンツです。

知る。おてつたびMeetup!

おてつたびという素敵なサービスを広く知ってもらおうと開催しているのが「おてつたびmeetup!」です。

おてつたびに参加したい人、おてつたびがどういうものか知りたい人、おてつたび先として参加したい方に向けて開催されています。

おてつたびmeetup!については、次の記事で詳しく書いているのだ参考としてください。毎月1回開催されていますので要チェックです。


おてつたびアンバサダーの募集

最後に、おてつたびアンバサダー募集のお知らせです。おてつたびアンバサダーとは日本各地でおてつたびをしながら、地域の魅力を発信していただく方となります。

次のような魅力的な特典があるので、自分も申し込みたいところですw おてつたびに関心のある方は、この機会に参加を検討してみてはいかがでしょうか。

きっと素敵な人や地域との出会いが待っています。

1月9日までが募集期間となっています。詳しい応募方法などは、上のプレスリリースを参考としてください。

アンバサダーっていいう、響いいですよねw

①おてつたびアンバサダーの称号を贈呈 ※地域の魅力を発信してほしい!という事業者へアピールが可能。
②おてつたびロゴパーカー&Tシャツ
③おてつたびアンバサダーの名刺
④おてつたびHPに顔写真、コメント、SNSアカウントを掲載


おてつたび伝道師として

まずは個人的に素敵だなと思ったおてつたびというサービス。村で活用できないかなと考えて、おためし地域おこし協力隊としてスタートさせました。

素敵なサービスが広まればいいなと思い、勝手にnoteやTwitterで勝手にご紹介してきました。

そして、これまた勝手にTwitterのプロフィールでは、自称“おてつたび伝道師”と記載していました。

そんな中、永岡代表から自称をとっていいですよwというお声をいただきましたので、自称を取っておてつたび伝道師として、おてつたびの普及活動を続けていきます。


まとめ

おてつたびの概要、情報の取り方、月に一回のイベント、おてつたびアンバサダーのことについて簡単に紹介させていただきました。

今後も、村としての取組みもしていく予定ですし、自分自身も受け入れだけでなく、参加者としての活用も視野に入れています。

また、この素晴らしいサービスを広めるため、おてつたび伝道師としての情報発信にも取り組んでいきたいと思います。

ぜひ、皆様も気になる方は各種情報がありますのでチェックしてくださいね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
また、次の記事でお会いしましょう。

猿払村ふるさと納税の申し込みはコチラ

猿払村公式noteはコチラ

新家拓朗のプロフィール



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?