Takumi Shimada

日替わりの店長たちで営む「ソーシャルバーPORTO」代表。自分とつながった小さな商い(…

Takumi Shimada

日替わりの店長たちで営む「ソーシャルバーPORTO」代表。自分とつながった小さな商い(コアキナイ)を育むプロジェクト「コアキナイ」主宰。人の「居場所」を思索しながら、「よりどころ」「やくどころ」づくりの事業で実験しています。

記事一覧

「らしさ」を活かした小さな商い。 コアキナイが育まれる社会づくり、はじめます。

こんにちは!嶋田匠(@kumi_ta_)です。 このnoteでは、「コアキナイ」という社会づくりプロジェクトの内容と、背景にある想いを共有できたらと思っています。 01_自己紹…

130

短歌集「わたしとキャン」

PORTOの共同オーナー喜屋武悠生が、自身の誕生日を祝う企画として、「わたしとキャン」をテーマに何か書いて欲しいという旨の投稿をしていた。かまってちゃんも、ここまで…

17

生まれる3日前から、日記をつけてみた。 生まれて3分後に、親の役割を直感した。

明後日は、妻の出産予定日。 妻の実家での生活も、今日で3日目になった。 もう予定日が迫っているというのに、これまでに無いくらい、自分の心の内が分からない。今の自分…

43

リクルートで売れなかったから、日替わり店長のバーをはじめた。

コロナによって、生活に余白が増えました。 店は3月から休業にし、その他の仕事も減り、収入も減りました。その代わりに、生活の中の余白は増えました。そして、仕事が減…

102

これまで「noteを書けなかった理由」と、これから「noteを書くことにした理由」

これまで友人/知人の投稿を読むだけだったnoteを、初めて書いてみることにしました。今後は最低でも月に1度は投稿していこうと思います。(言わないとやらないので。) 今回…

52
「らしさ」を活かした小さな商い。
コアキナイが育まれる社会づくり、はじめます。

「らしさ」を活かした小さな商い。 コアキナイが育まれる社会づくり、はじめます。

こんにちは!嶋田匠(@kumi_ta_)です。

このnoteでは、「コアキナイ」という社会づくりプロジェクトの内容と、背景にある想いを共有できたらと思っています。

01_自己紹介
「コアキナイ」というプロジェクトは、ぼく自身とあまりにも密接に結びついているものなので、はじめに自己紹介をさせてください。

ぼくは今、「人が社会に居場所を感じる」ということを、もっと当たり前の状態にするために、居場

もっとみる
短歌集「わたしとキャン」

短歌集「わたしとキャン」

PORTOの共同オーナー喜屋武悠生が、自身の誕生日を祝う企画として、「わたしとキャン」をテーマに何か書いて欲しいという旨の投稿をしていた。かまってちゃんも、ここまでいくと清々しいものがある。

詩、小説、エッセイ、評論、レポート、俳句、短歌、大喜利etc…
書いてて面白ければ、なんでもオッケーです!

ということなので、「わたしとキャン」というテーマで、3つの短歌を書いてみました。(それが当たり前

もっとみる
生まれる3日前から、日記をつけてみた。
生まれて3分後に、親の役割を直感した。

生まれる3日前から、日記をつけてみた。 生まれて3分後に、親の役割を直感した。

明後日は、妻の出産予定日。
妻の実家での生活も、今日で3日目になった。

もう予定日が迫っているというのに、これまでに無いくらい、自分の心の内が分からない。今の自分の心を言語化することなんて不可能なのではないか、とさえ思えてくる。

いつも自分の感情を言語化するときには、感情の波の高い部分を見つけて、その波を手がかりに感情の分析を始める。しかし、今は小さな感情の波さえも感じ取ることができない。もち

もっとみる
リクルートで売れなかったから、日替わり店長のバーをはじめた。

リクルートで売れなかったから、日替わり店長のバーをはじめた。

コロナによって、生活に余白が増えました。

店は3月から休業にし、その他の仕事も減り、収入も減りました。その代わりに、生活の中の余白は増えました。そして、仕事が減ったことに焦りを感じるでもなく、むしろ少し安堵している自分に驚きました。

PORTO(日替わり店長のバー)の2号店の準備やら、次のチャレンジに向けた仕込みやら、最近の自分は“未来”の計画のことばかり考えていたように思います。

(強制的

もっとみる
これまで「noteを書けなかった理由」と、これから「noteを書くことにした理由」

これまで「noteを書けなかった理由」と、これから「noteを書くことにした理由」

これまで友人/知人の投稿を読むだけだったnoteを、初めて書いてみることにしました。今後は最低でも月に1度は投稿していこうと思います。(言わないとやらないので。)
今回は、これまで「noteを書けなかった理由」と、これから「noteを書くことにした理由」について書いてみます。特に伝えたいのは「書くことにした理由」なので、「書けなかった理由」は読み飛ばしても大丈夫です。笑

「noteを書けなかった

もっとみる