見出し画像

告知をちゃんとする。 【試月3日】

パーソナルトレーナーのたくみです。
4月は「試す月」ということでシリーズ的に
まとめながらフィードバックしていこうと
思い立った【試月】という記録の仕方。

3日の今日は4月中に今回私が挑戦をしようと
思っているヨガインストラクターの知人との
「ヨガ×整体」というイベントを
「ちゃんと告知を出す」ということをやってみました。

試すも何もイベントをするなら当たり前だろ…と
思うあなたは普段からきっちりと仕事をされているのでしょう。

そう、告知ってとっても大切で
・そもそも知られなかったらないのと同じ
・告知をして興味が湧けば集客ができる
・今回縁がなくても今後につながるかもしれない

とか、ほんといろんな意味で「存在証明」をし
「あなたを待っているんだ」というメッセージが
伝わらなければイベントは夢で終わってしまうもの。

それをこのSNSサボリーマンのたくみが、
何より先にキャプションにまとめて、固定してみやすく
するところまでインスタで動けたわけです。

なぜここまで(まだこの程度、かもしれないが)
行動をしなくては、しなきゃと動けたか?
それは今勉強で活用させていただいている方の
「メルマガが面白すぎるから」なんですね。

本当に毎日届くし、いつも内容が違う。なのに
タメになっている。これ究極のギブだよなあと思うわけで。

比較ではないですが自分よりずーーーっとすごいし
長く活躍されている方が1つのお知らせ事項に対して
1週間以上必ず告知をしているのを私は読んでいるわけで

それを自分のイベントでやるならば?と、
珍しく頭を使ってやってみた次第です。どうなるかは
わからないが、自分くらい自分で褒めていこうと思います。

ということでそんな告知が気になる方はぜひ↓

みにきてね〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?