見出し画像

おうちでできる趣味について(毎日更新51日目)

今日はほんとに書くことがなくて、かれこれ二時間もパソコンの前でうなっています。

なにか変わったことを書きたいという意識が強すぎて書けないようなので、ありきたりのことを書いてみたいと思います。(日常のことをおもしろく書ける人ってほんとすごいよね、、)

テーマは「おうち時間を工夫で楽しく」です。

工夫でもなんでもなくて申し訳ないですけど、ぼくの最近の1番の楽しみはマンガを読むことです。

前にも書いたんですけど、ツタヤでは今月額1000円でコミックが読み放題なんです。

これを知った時になんてすばらしいサービスなんだ!と感動しました。

1,000円で読み放題だったら、コスパが良すぎないですか?

満喫つぶれちゃいますよ!

一回に5冊までしか借りれないんですけど、読んだら返しにいけば当日でもまた借りれます。無限に

だから今は近所のツタヤのコミック全部読み尽くしてやろうと思ってます。

全部で何冊あるのか知らないですけど、10000万冊でも読んだらマンガとは言えども、読んでしっかりアウトプットすれば自分が成長できるんじゃないかと期待しているわけです。

だからマンガが単純におもしろいというのもありますし、さらにたくさん読んだあとに成長している自分に出会えるのが楽しみというのもあります。

いまは読破したマンガを日記にメモしていて、何冊読んだか数えてるんです。

いま半月くらいで40冊くらい読みました。
なかなかいいペース。

ぼくはマンガをこれまでの人生でそんなには読んできていないんです。

いままで自己啓発系の本で活字ばっかり読んでました。

なんかねー人生変えたくて自己啓発本読んで現実逃避ばっかりしてたんだなあって思います。

で、最近マンガをいっぱい読んでみようと思って、読みだしたらマンガのおもしろいものが腐るほどあるんですね。すごい!

マンガってめちゃくちゃおもしろいじゃんと思いました。

少女マンガというか女性マンガにもおもしろいのがたくさんあるんですね!

そっちもいっぱい読んでみたい。

コミック読み放題が月に1000円だから、もし1ヶ月で100冊読めたら一冊10円ですよ。

すごくないですか

なんかこのコスパに感動しすぎちゃってます。

もし1ヶ月で1000冊読んだら一冊あたり1円ですよ

それでこのnoteでアウトプットしたら文章力もつくしサイコー!

ぼくは世間に疎いからこんなサービスあるの知らなかったし、早く知っとけばよかったなんて思ったから

もし趣味がないなあ なんて思ってる人は
ツタヤでコミック借り放題してみてね。

マンガを通じていろんなこと知って
そこから興味が広がって、なんか新しく始めてみたら
新たな自分に出会えるかもしれませんよ。

自分の才能が見つかるかもしれませんよ。

「自分の強みや才能がわからない」

と悩んでいる人は

たぶん

「まだ出会ってないだけ」

だと思います。

マンガでもいいし、読書でもいいし、
自分の「好き」に出会うきっかけを作ってくださいね。

自分の好きの周辺のあなたの才能が眠ってます。

あなたの強みが発見されるのを待っています。

お金を稼ごう、自分らしく生きようと思ったら、
自分の才能、強みを活かすのが1番だと思います。

少し話それちゃったけど、伝えたいことはそんなところです。

お読みいただきありがとうございます。

それでは今日はこのへんで

また、明日。


#おうち時間を工夫で楽しく

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,496件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?