見出し画像

価値の意義の話

どうも、Wasaです。

皆さん、好きなブランドってありますか?

僕はアクセサリー類も昔は好きだったし、今でも服とかでお気に入りのブランドなんかはあります。

今日はそんなブランド品などを欲しがるポイントの違いについて書きたいなーと。

僕がブランド品に求めるものは

「自分の感性に合うお気に入りのデザインが手に入る」

これに付きます。

一つのブランドというのは、そのブランドが持つ特性やデザイン性があって。

そこに類似性が生まれると思うんですよね。

で、自分が好きな特性の物を出しているブランドということはそこのブランドの中から探せばすぐにお気に入りのものが見つかるという利点があるわけです。

要は時短。

探す手間が省ける。

あとは発想の供給。

自分でも気づかない自分の好きを教えてくれると思うんですよね。
僕はそこに価値を見出しています。

だから、そこが「有名かどうか」や「高級かどうか」はあまりこだわりません。
何なら全然他の人が知らないシルバーのブランドが好きだったりしますし。

でも、世の中にはそうじゃない人も多々いるなーと感じていて。

その中の典型として、「ブランドで自分の価値を高めようとする人」というのがあるんじゃないかなと。

そのブランドのデザイン性や作りが単純に好きでって人ももちろん居ると思います。

でも「みんなが持っているから」や「誰もが欲しいと思うけど中々持っていないものを手にしたい」という、他者を引き合いに出す形でブランド品というものを求める人も一定数いると思っていて。

じゃあそういう人たちはなぜそういう衝動にかられるのだろうかと考えてみました。

これはあくまで僕の私見なんですが、そういった人たちの多くは無意識下で自分に何か自身がなかったりするのかなと。

そして、その自身を手に入れる為の何かしら努力が出来ればいいんだけどそれが出来なかったり、その方法がわからなかったり…

そんな時に、お金さえ出せば簡単に手に入る(お金を出すことが簡単とは言わないし、お金を得るための努力はしているんですけどね)ブランド品という形で自分という存在の価値を高めようとしてるんじゃないかなーと思いました。

それを持っている自分、というわかりやすい指標を示すことで他者に認められ承認されたいという気持ち。

もちろんそれで自分に自信が持てるなら、それは一つの手段でいいと思うし否定はしません。

ただ、そう考えた時にじゃあ僕はどうやって自分の価値を見出そうかとあらためて考えた時。

それは「誰かと比べる」ことで見出すのではなく、自分自身が理想として描き自分自身を納得させられるような「なりたい自分になる」ということの中に見出していきたいなと思いました。

その為には日々の努力を積み重ねていくしかないな、とも再認識しました。

よかったらアナタも僕と一緒に、なりたい自分を目指して頑張ってみませんか?

ではまた。

Wasa

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?