見出し画像

【相馬のお魚雑学#06】タチウオ

うー大漁!
こんにちは!さかな芸人ハットリです!

カネヨ水産さんと僕の新企画!相馬で獲れる旬のお魚の雑学を
トド ゲンゲ ニジマス!(とどけていきます!)

相馬の魚を広め鯛!!!!!!相馬のお魚雑学コーナー!

6回目の主役は・・・・タチウオです!!!!

今回カネヨ水産さんから届いたタチウオ。魚らしくない魚ですね!

実はスズキ目の仲間??

ギラギラした銀色、細長い体型のタチウオは、他の魚とは全く別の生き物のように見えてしまい鱒が分類でいうとスズキ目サバ亜目の仲間で、サバやマグロなどと実はそんなに遠くない魚です。

にわかに信じがたいですが、同じくスズキ目サバ亜目にカゴカマスという深海魚がいて、顔つきと色合いはタチウオ、体型はサバのようで、その間にいるような雰囲気です。

こちらがカゴカマス。水深200〜300mに生息する深海魚です。
これはマサバ。意外にもタチウオとそんなに遠くないです。

語源の由来は、立魚?太刀魚?

タチウオの語源は立ち泳ぎするから立魚という説と、刀の太刀のようだから太刀魚という説があり鱒。どちらもありそうですよね。
英名はサーベルフィッシュ、またはカットラスフィッシュ。
サーベルはもちろん、カットラスも剣の一種です。太刀魚寄りですね。

こんな用途にも??

ちなみにタチウオの表面のギラギラはグアニンという成分にもよるもので、この成分はマニキュア模造パールなどに使われていたそう。
意外なところでも役に立っているタチウオちゃんでした。


カネヨ水産さんでは、、相馬市 相馬原釜漁港で水揚げされた新鮮な魚介類を“その日のうちに”、問屋価格でお客様にご提供しております!

今日ご紹介したお魚も、もしかしたら、販売しているかも・・・?!
ぜひサイトを覗いてみてください!👀👀👀


今後も、定期的に相馬のお魚を紹介していき鱒のでお楽しみに!

それでは、アジ カツオ ゴマニザ シタ!(ありがとうございました!)