見出し画像

📖気た・見た・つかった【報告1】📖 まいに知・あらび基・おもいつ記(2022年7月24日)

(ゆるいシリーズ、バンコクで生活していて、「気(になっ)た」「見た」「『つ』かった」タイ語について、カエサルの有名な報告に「劣るとも勝らない」レポートをしていきます)

今日の言葉は、「ป้ายรถเมล์」です。発音をカタカナにしてみると「パーイ ロット メー」になります。
この言葉の意味は、「バス停」です。

今日は午前中に日本人会で卓球をした後、少しバンコク中心部を散策し、タクシーでアパートの方まで戻ってきました。アパートの近くまで行ってもらうには、少し先まで行ってからUターンが必要なので、Uターンせずに、反対車線にあるバス停で止まってもらうため、この言葉を使いました。

何とか伝わり、一安心でした。

#この街がすき   #旅のフォトアルバム
#タイ   #バンコク


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,986件

#この街がすき

43,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?