見出し画像

◆量から離れて質に近づく◆ まいに知・あらび基・おもいつ記(2023年4月16日)

♪サバイディー(ສະບາຍດີ、こんにちは)
ビエンチャンは今日も灼熱です。

今回のラオス正月(ピーマイラオ)もたくさんの寺院を回ることができました。まだ昼なので、もっと回れますが、それは「どれくらいの数の寺院を回れたか」という量的側面ばかりに関心が向かうことになる気がします。

そこで4年前のピーマイと比べ、今回訪れた寺院ではどんな気づきがあったか落ち着いて振り返り、質的側面を大切にしようと思います。

ナンプー広場の方にも素敵な寺院がたくさんあるので、この後、行くのも手ですが、行ったならばバーシーをつけてもらいたくなります。

すでに十分な数のバーシーはつけていただいているので、これ以上手首につけていただくと、かなりゴツくなるでしょう。

量に囚われない勇気は大切ですね。
そして質を重んじる意識も。

水攻撃の対策としてノートPCは持って移動していないため、スマホで簡単に現状をレポートしておきます。

それではひとまずここまで。

♪ポップ・カン・マイ(ພົບກັນໃໜ່、また会いましょう)

#この街がすき #旅のフォトアルバム
#ラオス #ビエンチャン

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,986件

#この街がすき

43,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?