見出し画像

❖ビエンチャンを見てんじゃん(115)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2024年5月22日)◆さほど期待していたわけではないのに生じてしまった期待外れのガッカリ感◆

【記事累積:2043本目、連続投稿:976日目】
<探究対象…ラオス、ビエンチャン、ハンバーガー、見掛け倒し>

♪サバイディー(ສະບາຍດີ、こんにちは)

ラオスにはマクドナルドはまだ進出しておりません。その代わりに色々な場所で見かけるハンバーガー屋さんの一つに「Chester's Hamburgers」があります。このお店はアメリカ系だと思います。

私がよく利用する韓国系のスーパーの入口で店頭販売をしていました。そして商品紹介の写真に魅かれて購入してみました。

ワクワクしながら家に持ち帰り、開けてみると商品紹介の写真とは違った印象だったのです。写真だとたっぷりとチーズソースのようなものがかかっていたのですが、家で開けたときの状態を見ると、ソースの存在がほとんどありません。

バンズにフライドチキンが挟んであるだけという感じです。雰囲気的には日本のコンビニのファミリーマートのファミチキを、パンコーナーで売っているファミチキ用のバンズで挟んだのにそっくりでした。

期待値をそこまで高めていたわけではないはずなのに、とても裏切られたような悲しい気持ちでした。そこに追い打ちをかけるように、挟んであるフライドチキンはかなり固めで、食べるのに苦戦しました。

持って帰ってきてからレンジでチンをしていたら多少はマシだったかもしれません。ただただ残念な気持ちです。

それでは今日はここまで。
♪ポップ・カン・マイ(ພົບກັນໃໜ່、また会いましょう)

#この街がすき #旅のフォトアルバム
#ラオス #ビエンチャン

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,786件

#この街がすき

43,617件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?