見出し画像

▶無『意』味・感想〔57〕◀(2023年12月24日)

(気楽で無責任なシリーズ。純粋に何となく綴った短文の塊。ほとんど意味はない感想。)

スタバで訊かれる自分の名前。
海外だとTAKESHIもSAITOもいまいち伝わらない。
自分の発音に問題があるのかもしれないがとにかく伝わらない。

そこでのやりとりのストレス軽減のためにとった苦肉の策。
自分の名前を音読みしてKENで伝える。
するとそれなりに伝わる。

ただここでもやっぱり発音問題が顔を出す。
KENといったつもりなのに、書かれる文字が違ってる。
CHANとかKANとかで伝わっていないこともしばしば。
なぜかCATと書かれてあったことも。

だから結局いつもストレス。
上手く伝わるかドキドキしながらKENと言う。
今回のシンガポールではどうだろう。

しっかりKENと言ったはず。
出てくるまでの時間が長く感じる。
スタッフのKENという声。
おそるおそるカップを見るとKENの文字。
ホッと一息。

いつになったらこのヒヤヒヤはなくなるものか。
いつもラジオで聞いてるCNA(Channel NewsAsia)。
聞く力には多少の変化。
しかし伝える力は変化なし。
やっぱりしっかり話すべき。

書いてるだけでも変わらない。
臆せず気取らず話すの大事。
とりあえず今日のスタバはTAKESHIにしようか。

#この街がすき   #旅のフォトアルバム
#シンガポール  

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,858件

#この街がすき

43,670件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?