マガジンのカバー画像

まいに知あらび基おもいつ記

1,177
毎日、粗びきな、思いつきをスマホにメモし、それを紹介しています。長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

❖足元美術館Ⅰ❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月30日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) 「足元美術館」 現在の勤務校の敷地内には、彩り鮮やかな木々が多くあり、授業が終わって校門を出るまでの道すがら、ふと視線を落とせば、そこには歴代の名画に勝るとも劣らない素敵な色彩世界が広がっていることに気づく。私はこの季節を楽しみにしていた。この季節の魅力を、或る人は「実り(みのり)」と考えるだろう。様々な植物が地道に蓄えた栄養を、実や根や葉の中に詰め込んで、他の生き物たちに振る舞ってくれる。また或る

❖ゾンビチラシ❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月29日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) 不用品回収、リフォーム、ピザーラ、水道修理、クリーニング、Uber eats、ダンス教室、マンション売却、鍼灸、お菓子の直売会。毎日ポストの中を空にしても、次の日に帰宅すると、ポストには大量のチラシが入っている。それはまるで倒しても倒しても現れるゾンビのように。このチラシを際限なく投入してくる行為は「ポスティング」といって、きちんと名称があるらしい。マンションの前にはポスティングお断りの貼り紙があ

❖巨神兵?❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月28日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) 「どうした化け物、それでもこの世で最も邪悪な一族と言われた末裔か!」、奴はこのセリフを投げかけられた存在のように、四肢で身体を持ち上げていた。セリフはアニメ版『風の谷のナウシカ』の中のもの。クシャナが巨神兵に放った言葉。押し寄せる王蟲に対抗するため、不完全な状態だが仕方なく急いで覚醒させたため、身体が出来上がっておらず、本来ならば直立二足歩行ができるところ、アニメの巨神兵は四肢を使って身体を起こす

❖NOと言えない弱気な自分❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月27日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) NOと言えない弱気な自分。 午前中の授業が終わり家に帰る前、カフェで一仕事しようと、行きつけということでいつも通り「サンマルク」に入った。そして、いつも通り「アイスコーヒー」を注文した。いつも通り「300円」を支払った。いつも通り「レシート」を受け取った。いつも通り「レシートを胸ポケットに」しまい込んだ。ここまでは順調に「いつも通り」だった。しかし、その次に起こった出来事は「いつも通りではなかった

❖イカスミ風のパスタ風❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月26日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) 昔読んだマンガをふと思い出した。そのマンガで出てきた料理は「イカスミ風のパスタ風」というもの。イラストは、イカスミのように黒いがドロドロしていて、イカスミそのものとはちょっと違い、またパスタのように麺状だが平麺がキャタピラみたいになっていて、パスタそのものとはちょっと違うものなのである。このマンガ自体は、ギャグマンガだが、私は料理やスイーツなど様々なものにやたらと「◯◯風」という表現を付加する風潮

❖二宮的な歩きスマホ❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月25日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) 今日の朝、現代の二宮金次郎に出会った。彼は、登校中だと思われたが、電車の図鑑に没頭しながら歩いていた。最近の交通トラブルで「歩きスマホ」が取り上げられることがある。歩きスマホは手元のスマホに気を取られ他の通行人への意識が欠如することで衝突リスクが高まるとするネガティブな表現である。今日、私がすれ違った少年の「歩き図鑑」も、手元の図鑑に気を取られて他の通行人への意識が欠如して衝突リスクが高まるので、

❖究礎、エゴを噛む❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月24日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) 「究礎、エゴを噛む」 読み:きゅうそ、えごをかむ 駄洒落である。しかし、この駄洒落に、今年度の私の生き様が集約されているように思える。これまでそれなりに理解しているから何とかなるだろうと慢心になってしまってきていた「探究学習」について、今年度の私は、社会的地位の安定を棄てて、「探究学習の根本・基礎」から考え直さざるを得ない状況に自分を追い込んでいる。そのため、この年齢での生き方としては非常にリス

❖感が得る(かんがえる)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月23日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) 「感が得る(かんがえる)」 最近、ファカルティプログラムでファシリテーションについて試行錯誤する機会に恵まれていて、「考える」というのは、理性の働きが主導で合理的な最適解にたどり着くというよりも、自分の外側から様々な刺激を受け、それを内に取り込み、そして自分の脳・心・身体すべてに行き渡らせて、自分というフィルターを通した上で、何らかの解を生成していく活動なんだと痛感している。だから、外界の刺激がな

❖目白今昔物語❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月22日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) 今日は午前中の授業が終わってから目白に立ち寄った。今年度の前半は何度か目白に来ていたので、そこまで久しぶりというわけではない。昼時なので、どこでランチにするか迷ったが、つけそばの名店・丸長はこの時間は混雑しているはずである。また今日は外気は寒いものの、雨模様で湿度が高く、おそらく丸長の店内の熱気はかなりのものであると想像できた。そこで結局は無難に、かつての定番であった西海にしたわけである。無難、定

❖ワクワクドキドキ冒険旅行❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月21日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) こんなに旅をしない期間が続いたことはない。「水曜どうでしょう」の動画を見ていて、最近の旅不足に改めて気づかされた。日本にいたときも、夏休みや冬休みだけでなく、連休になると、各駅停車で日本各地を旅していた。公民が専門なので毎年高校3年生の科目を担当していたので、合格祈願のため必ず太宰府天満宮へ旅をしていた。日程に余裕があるときは早朝に関東を出発し、各駅停車を乗り継いで太宰府まで行っていた。宿泊は基本

❖ご褒美にカボチャプリン❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月20日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) 考えると脳が糖分を欲しがる。昨日は、脳みそがかなり稼働したため、本当にエネルギー不足を感じた。縁あって、とあるファシリテーションの教授法プログラムのオブザーバーをしている。昨日は参加者がそれぞれファシリテーター役で模擬授業をするプログラム内容で、一授業が1時間半(90分)であり、それを3つ受けた。オブザーバーといっても、生徒役として話し合いに参加したり、発表したり、フィードバックするので、一般参加

❖しつこいカンマ❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月19日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) パソコンでプリント作りをしていたら、ピリオドを打っているつもりなのに、何度やってもカンマになってしまう。まだ購入して1年が経っていないのに雑に扱いすぎてキーボードが壊れてしまったのだろう。確かに、パソコンを持ち歩くときビジネス用のカバンにそのまま突っ込んでいた。カバンを床に置くとき、何度となくカバンの中のパソコンと、コンクリートの地面がぶつかる感覚があった。パソコン用の入れ物ではないから、カバンの

❖「親・シンガポール」の扉❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月18日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) 先日、久しぶりにカヤトーストを食べた。以前に勤めていた私学で同僚だった先生と行ったのだが、数奇な巡り合わせで、その学校を私が辞めてシンガポールの私立高校に赴任した数年後、同僚はシンガポールの日本人学校に赴任したのであった。その後、同僚は日本に帰国したが、私はシンガポールからラオスに移った。そして、ラオスから帰国し、私は都内の私学に勤めることになったが、同僚はその私学と関わる大学の事務職として仕事を

❖リアクションボタンのズレ❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2021年11月17日)

(長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を) オンライン会議でも感じた自分のズレ。オンライン会議で、顔文字のようないくつかのアイコンを、会議中の反応として使うことがある。笑顔、爆笑、なるほど、うーむ、びっくり、残念といったアイコン。最近はテレワークも減ったが、遠隔地の人と会議をする機会が多くなっていて、会議中に他の参加者がけっこうアイコンを使っている。私もあまりに無反応もどうかと思い使ってみるのだが、ある人の発言に対して、アイコンを使おうとす