見出し画像

青春学生#8

第8話 運動会

夏休みが終わり2学期が始まりました。

2学期は運動会があり、みんなやる気が満ち溢れていました。

私は障害物競争に出ることになり、私はぐるぐるバットをすることになりました。その他に大縄や全員リレー、台風の目などもやりました。

最初の競技は、棒取りでした。

私はこれには参加せず、観戦でしたがとても迫力がありすごかったです。

特に野球部がすごかった。w

そして障害物競争がやってきました。

障害物競争は4種目あり私が担当するぐるぐるバットは2種目めでした。

そしていよいよ、障害物競争が始まりました。

バトンが渡されて時点では3位でしたが私は1番最初にぐるぐるバットをクリアし走りました。

私のバトンは1位で通過しそのまま1位で障害物競争は優勝しました!

そしてそのあとの競技は2位や3位であまりいい結果を残せずに終わってしまいました。

1年生の運動会はあまりいい結果を残せなかったが、2年生は頑張ろうと思いました。

そして運動会が終わり片付けをしてその日は家に帰りました。


この時、私は2年生の運動会でそうなめすることをまだ知らなかった。


運動会が終わると中間テスト、期末テストがあり、私は次に勉強に力を入れて赤点を回避し、部活に励みました。

2学期は青春みたいなことはなかったので2学期はこれで終了です。


次回第9話 友人関係

よろしければフォローお願いします!記事の制作活動の励みになります! 一つ一つの反応に大喜びしています笑