見出し画像

コーチングの3つの方法③

今回は、前回に引き続き、コーチングの方法の1つである「プレーの強化」について紹介します!

プレーの強化
まとめ

プレーの強化

練習を通して、どのように選手に技術を促進させるのか、この疑問には全てのコーチが悩んでいると思います!

技術を促進させるために、難題を示したり、接戦状況をわざとつくったり、、、
工夫することはたくさんあると思います。

今回は、一例として、ゲーム形式の練習を通して選手の「プレーの強化」を紹介します!

ゲーム形式の練習は、練習内容が試合のようで、選手は楽しみながら、モチベーションを得られます。

さらに、ゲーム形式の練習は、選手主体で取り組む練習です。

同じことを繰り返すドリル練習は、1つの技術を高めるにはよいですが、それが試合でいかされるかは別問題です。

また、ドリル練習は、コーチがドリル内容を決めて、それを選手が取り組みます。

よって、練習の主体は、コーチになってしまいます。

コーチが主体よりも選手が主体になることで、
よりプレーは強化されます!!

まとめ

今回は選手のプレーをどのように強化するのかについて紹介しました!

プレーを強化するために一番大切なのは
選手主体で練習に取り組むことです!

この記事がすこしでも役立てたら嬉しいです!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

#最近の学び

181,334件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?