Elvis Costello Kojak Variety(エルヴィス・コステロ「コジャック・バラエティ」から Bama Lama Bama Loo (バマ・ラマ・ルー(変な名前(笑) 「暑苦しさをぶっ飛ばせ~~~!!」

こんばんは、今夜の一曲です。大分涼しくなりましたが「暑さをぶっ飛ばせ~!!」😄って気持ちで(笑)、こんな曲に。コステロの全曲カバーアルバムですが、この曲のノリはシンプルなR&Rで(たんじゅん)爽快感あるかも?

 この曲も17歳の頃良く聴きましたね~ピアノが当時鳴ってるのが好きで😄、このアルバムも輸入盤1780円で買ってきて、例のオーディオでずっと聴いてましたね~懐かしい。

 世の中はムダが溢れてる気もしますね~😅勿論俺もその一人なのですが😆。あんまし他人のこと言えませんね😅(汗

 TV・国会・NHK・アホらしい番組・学校etc...全部時間の無駄と思いますね😆。特に国会、まあ昔からムダと言われ続けてる、国家予算をバカバカ使い、野党は寝てて、与党は時間の無駄としか言えない論議をダラダラと・・・

 まともな案件で、話がまとった話はおよそ聞いたことが無い😄ニャハハ😄。ああ、消費税増税だけは、簡単に一致してましたね(笑)😆。NHKも事件のnewくらいしか観るとこないし、大体根本的に国営で手が入って情報が歪んでるしなぁ。

 第一今newもネットで簡単に観れるし、TVマジで要らんよぉ。ディレクターが低脳で?つまんないし。

 扇風機とクーラーかけて、好きな音楽かけて、寝っ転がって、好きな勉強して、テキトーにスマホでもいじくって・・・

 ああ、楽しい(笑)😄。因みに今朝はピンク・パンサーさんのオリジナル曲の、コピーしてました😀。自分で弾けないと、アレンジも難しいんです。指は痛いけど、こんな機会でも無いと、真面目にリハビリしないもんなぁ(笑)😆。

 日経平均が上がり続けていますね。一時NYダウがシリコンバレーの銀行破綻してのあおりか(?)大分下がってたけど、ここ数日回復して、更に勢いづいて、225も上がり続けてますが。

 それでも、いつかは終わるんですよね、永遠に上がり続けることが無い。アベノミクスの時も確か日経平均225 10000円くらい~24000円くらいまで上がって、その後スガの時代に30000円付けて、あとは上げ下げ繰り返してましたが。

 岸田にそんな力が在るとは思えないんで、たぶん、例のNYダウの不信感とかから、日本株・225が買われたのじゃ無いかなぁ~~~・・・と思うんですが、あんまし確信は持てないです。 

 ただこの前も書いたけど、三ヶ月~半年はたぶん続かないだろうな~と思いました(こんなん参考にしないでね(笑) なんでかって、制度信用取引で、6ヶ月までしかレバレッジが効かないんで、

 まあその辺で、また日足がギザギザになって、、、その後あげるか下げるかは、分からないですけど。とにかく一旦は横ばいになるんじゃ無いかと、思いましたけど。アホのTV観てるより、経済指標でも観てる方が、よっぽど面白いよ〜😀。

 原油・金・その他先物とか。別に儲かるわけじゃ無いけど、チャート観てると面白いよ。

 んじゃまた。暑苦しいですね~。割と暑苦しい話題になったかも、すまん😔。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?