見出し画像

色々勉強した結果~満点ではなく80点を目指す~

3直三交代工場勤務のtaketakeです!

この1週間で、10冊ほど不動産投資についての本を読みました。

正直自分の性格には合わないかなぁと💧

今の状況だとこの2つにしようかと思いました。

・現金で戸建賃貸物件を購入して買う
・ローンを組んで中古マンションか
    アパート を1棟買う

1件目の家を売却した時に出た譲渡所得の確定申告も結構大変でしたし、流動性が良くないかなと。

後は、資産を構築するのに今のままでも10年あればある程度可能である事です。

不動産を手に入れるのに、ペーパーアセットを取り崩すのも精神的に結構負担がかかりそうです。

以下の記事でまとめています。

株や投資信託で、積み上げて行くのが1番しっくりきます。
そして無駄をなくし、徹底的に節税する。

資産形成を急ぐあまり、あれもこれもと若干息切れしていました。

満点ではなく、80点でいいんだと。

やはり本多静六とロナルド・リードが僕のバイブルです。

投資にはブレない気持ちも大切だということを学びました。

図書館を使いこなすのは、コスパが良い学びである事も同時に学びました笑

これからも質素倹約、仕事も楽しいのでコツコツ勤めたいと思います。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#最近の学び

181,387件

皆さまのささやかなサポートが僕の 記事作りへの励みになります(^^♪ これからも宜しくお願い致します!!!