マガジンのカバー画像

随筆

33
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

うまくいかないときに読む話

うまくいかないときに読む話

作品づくりには健康な肉体と精神が必要だとよく聞くけど、これは本当にその通りだと思う。不健康な肉体あるいは不健康な精神の場合、自分に精一杯で作品どころではない。

ただ、不安定な状態でとっっても素晴らしい作品をつくる人もいる。そもそも左右されない人とか。そういう人のことをきっと、天才って呼ぶんじゃないの。

これまでもこれからも、どんなにいい文章が書けても、わたしは自分を天才だと思うことは一生ない。

もっとみる
"20代のうちにすべきこと"の罠

"20代のうちにすべきこと"の罠

「若いうちに〇〇しとけ」「20代のうちにしておくべきこと」とかは、「この問題の答えは1だから1って書きなよ」と言われることに似ている。

言われたとおり解答欄にただ1と書くとき、なにか自分の身になる学びはあっただろうか。問題を解くために、自分の頭で一生懸命考えただろうか。

正しいかもわからない計算式で答えを割り出そうともがく時間のほうが、大事。それは間違っててもいいよ。

これはやっておけよ〜っ

もっとみる
退屈なのは誰のせい?

退屈なのは誰のせい?

赤ちゃんにだじゃれや回文を言っても意味を理解して笑わないように、受け取る側の知識がないと楽しめないことは多い気がする。

今日は有名な作品の舞台を観にいったのだけど、知識がなさすぎてなーんもわからんかった。でもそれは自分のせいなのだ。

もっと予備知識があればこの台詞が熱いんだよなとか、こういう背景があるからこんなリアクションをするんだよなとか、いろんな整合性が取れてより作品の深部まで楽しめる。

もっとみる