Wordpressをローカル環境でお手軽に試すには?

先日、ローカル環境のWordpressを他の人やお客さんに一時的に公開する方法について書きました。

それで、ローカル環境に関して、
以下のように思った方もいらっしゃるかもしれません。

・そもそもローカル環境って何?
・どうやってローカル環境を構築するの?

今回は、ローカル環境の簡単な構築方法について書いていきます。

そもそもローカル環境って何?

ローカル環境とは、個人のコンピュータ内に構築された仮想環境のことです。

つまり、自分のPC内で立ち上げたWordpressは、ローカル環境で構築されたと言って良いでしょう。

それは外部のPCからはアクセスできず、自分の環境からだけアクセスが可能となります。

ローカル環境のメリットとして、以下のものがあります。

・自分にしか見えないので、いくらカスタマイズしても他の人に迷惑をかけない
・新しいテーマを試したい時に使える
・動作確認、表示確認などのテストに使える

どうやってWordpressのローカル環境を構築するの?

では、この環境をどうやって使えるようになるかというと、

Wordpressでは、「Local by Flywheel 」という便利なツールを使います。

Local by Flywheel をインストールして使えば、専門知識が全くなくても
簡単にローカル環境を構築できます!

・専門知識が全くなくても簡単にローカル環境を構築できる
・無料で使える
・複数のWordPressサイトをローカルに構築できる
・WindowsとMacの両方で使える

Local by Flywheelのインストールに関しては、
以下の記事を見るととてもわかりやすいかと思います。

ぜひ皆さんもLocal by Flywheelを使って、快適にWordpressでサイトを構築していってください✨

1145225のコピー

最後まで読んでいただきありがとうございます。

皆さんに読んでいただけることが僕の一番のモチベーションです✨
よかったらフォローして、また見にきていただけるとうれしいです♪

▶︎ このnoteをフォローする

仕事の生産性を上げるツールについての記事を、マガジンにまとめていますので、

「どんなものがあるんだろう?」と気になる方はぜひ見てみてください!

#note
#note毎日更新
#日記
#Webデザイン
#エンジニア
#生産性
#便利
#Wordpress
#LocalbyFlywheel
#ローカル環境
#スキしてみて

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?