見出し画像

📕2021.01.31 竹風太の料理日記

🍠🍎🍋サツマイモとリンゴのレモン煮

画像2

<材料・調味料>
サツマイモ(大2本)、林檎(大1個)
砂糖(大さじ6)、レモン(中1個)

甘いのが好きな方は、大さじ8くらい入れると美味しく感じる。

<調理>
✅1.サツマイモを皮ごと1㎝程度の輪切りにして、水に10分以上さらしておく。
✅2.リンゴは皮をむき、4つに切って、7~8㎜の薄切りにし、塩水に浸しておく
✅3.レモンを1個絞り、種などを茶こしで取り除いておく。
✅4.鍋に材料と調味料を全て入れ、水をひたひたに入れる。強火で加熱し、沸騰したら、アクを取り落し蓋をし、中火で20分程度煮る。サツマイモが柔らかくなっていたら出来上がり。

画像3

画像4

画像5

🥓🥚ベーコンエッグ

画像6

<材料・調味料>
卵(大4個)、ベーコン(3~4枚)
味塩コショウ

画像7

画像8

<調理>
✅1.ベーコンを5㎝程度に切り、卵が乗る程度の大きさになるように、2~3枚一組にして、フライパンに並べる。
✅2.そのベーコンの上に卵を一つずつ割り入れる。少しはみ出しても気にしない。
✅3.卵の上に味塩コショウを好みの量振り掛け、蓋をして、好みの焼け具合になったら出来上がり。

🥓🐟パスタとシーチキン野菜サラダ

画像9

<材料・調味料>
スパゲティ(100g)、シーチキン(小1缶)、人参(小1本)、キャベツ(中3枚)
マヨネーズ(好みの量)、味塩コショウ又は食塩(適量)

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

<調理>
✅1.スパゲティを4~5㎝に折り、多量の食塩水で指定時間茹でる。茹で上がったら、ザルに揚げておく。
✅2.人参は2㎜程度の千切り、キャベツも2㎜程度の千切りにする。
✅3.人参を電子レンジ500Wで2分、キャベツは3分加熱して、うちわなどで冷やす。
✅4.スパゲティ、人参、キャベツ、シーチキンをボウルに入れ、マヨネーズと味塩コショウで味付けをしたら、出来上がり。

🦉以上

🌸子育て・教育が私の本職です。よろしければこちらもご覧ください。⏬⏬

💛「ECSワークショップ」という会社のような名前の個人ブログを、教育をテーマに、開いています。覗いてみてくださいね。⏬😀 

画像1


ぜひ、サポートお願いいたします。  子育て、学校での悩み事、塾の選び方、新教育改革の誰にも聞けない基本など、長年の塾講師の経験をもとに、発信し続けます。塾講師は卒業しました。これからは、皆さんのサポートで生きていきます。😂