見出し画像

「トレーニングしていてよく言われること」

お疲れ様です。底辺サラリーマンの30代後半中年のT. K.Cと申します。趣味がトレーニング、ランニング、バスケ、キャンプ、旅行などで特に筋トレとランニングは現在10年以上続けておりそこで感じたことやモチベーション、維持、方法などを発信していきたいと思っております(^_^)一応元トレーナーもしていたのでそこそこ参考になる部分もあると思います(_ _)

今回はちょっと番外編として「トレーニングしていてよく言われること」についてランキング形式で発信していきたいと思いますのでよかったら参考?にはならないかもしれないですがエンタメ要素として見て下さい(^_^)全部本当に言われています笑
1~10位までまとめてみました(^_^;)

第10位「頑張り過ぎるとケガするぞ~」
はい、その通りだと思います(^_^)おっしゃる通りです。自分も調子に乗ってやり過ぎて主に膝や手首の間接部分を何回か痛めた時があります(ToT)
やはり無理は禁物ですね(^_^;)

第9位「歳なんだから無理するなよ」
はい、これもその通りだと思います(^_^;)おっしゃる通りです。ただ自分的にはまだ30代後半だと思っているのでまだ諦めるのは早い歳だと思っています(^O^)「諦めたらそこで試合終了」の名言が大好きなのでまだまだ全集中で頑張ります(^O^)

第8位「つらくないの?」
はい、つらいです(^_^;)やはり筋トレ、ランニングしているとつらい部分はあります。そこまで追い込まなければいいんですが追い込みたくなる時がくるんですよね(^_^;)今の自分の限界を知りたくなるというか…限界を超えたいというか…中二病ですかね?笑でもまだまだ続けますよ(^O^)

第7位「変態じゃん」
変態じゃありません(ToT)普通の人です(^_^;)
まあ確かに30代後半の同世代から見るとそう見えるかもしれません(_ _)年齢が上がるにつれて言われる頻度が増えるかも?それでも頑張ります(^O^)
ちなみに本当に変態的な趣味はありません笑

第6位「大会でも出る予定なの?」
大会は主にボディビルの大会を言う人が多いですが今の所目指してはいません(_ _)マラソン大会は何度か出場しているんですがそっちは出たと言っても無反応の場合が多いんですよね(^_^;)笑
なぜでしょう?そんなに珍しくないからですかね?

第10位~第6位はトレーニングをしている人は言われたことがあるんではないでしょうか?(変態はないかもしれないですが笑)続いて第5位~第1位は主に友達や仲のいい知り合いに言われていました(^_^)
あくまで自分が言われた事なんでトレーニング始めたら必ず言われるわけではないのでエンタメ要素だと思って見て下さい(_ _)それではどうぞ(^_^)

第5位「超ウケる笑」
全然ウケませんけど??ウケる要素が全くないと思うんですが何かあるんですかね?珍しくて面白いっていう意味なのか単純にバカにしているだけなのか(どっちなんだい?)って感じですよ(^_^;)
↑筋肉つながりでちょっとパクってしまいました笑
わからなかったらすみません(_ _) 

第4位「どうした?」
いや、どうしたって言われても……。結構言われるんですけど多分何かあったのか?っていう意味だと思うんですがトレーニング(自己投資)しているだけなんで答えようがないんですよね(^_^;)聞くと病気とかで医者に運動しなさいとか言われたのかと思ったって言う人が多かったですね笑
毎年健康診断していますが今の所異常はないので大丈夫だと思います(^_^;)

第3位「悩みがあるなら相談にのるよ」
いや、そんな悩みありませんから……。なんか病んでいる人みたいに思われるんですかね?笑
むしろ筋トレとランニングで悩みがあってもリセットされていますから(^_^)ストレス解消にもいいですよ(^O^)

第2位「何を目指しているの?」
これはかなり言われますね(^_^;)特に今の所何かを目指しているわけではないんですが理由としては歳をとっても活発に動ける身体でいたい、バスケを続けられる身体でいたい、後はマラソン大会出場とかですかね(^_^)単純に身体動かすのは好きですね(^O^)筋肉が付けば底辺サラリーマンでも気にならないですよ(^O^)←(すみません、完全な自論です)

第1位「ドMなの?」
ぶっちぎりの1位です笑
これかなり言われます(^_^;)笑  多分50回以上……。
ドMじゃありません(_ _)そもそもMでもないです。
普通です(^_^;)いや、言われる理由もわからなくはないですよ笑 自分の筋肉痛めつける(筋トレ)と
自分の肺を酷使させる(ランニング)作業を10年以上継続しているのである意味ドMに思われるかもですがあくまで鍛えているだけです(^_^;)
…ただ脳内麻薬中毒者なのは確実ですね(^_^;)
筋トレの時もランニングの時も途中から辛さを忘れて気持ちよくなります(^q^)あの感覚がたまらないんですよね(^_^)……何か記事書いてて自分が変態に見えてきました(ToT)すみません、やっぱり変態かもしれないです(+_+) 
こんな感じでまたランキング形式が思いついたら
発信していきたいと思います\(^o^)/
今回は以上になります(^_^)

次回「10年以上継続中のトレーニングメニュー」について発信していきたいと思います(^_^)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?