見出し画像

😊SMILE子育て[9]😊 コロナに負けないシングル家庭

🔸小1 で「レンジでチン」を教える

コロナの感染広がりで心配の渦が漂っている中、本日4月1日(水)のニュースで、都立学校などは「GW明けまで休校期間延長する」という動きがありました。今後、都内公立の小中学校や私立の学校も、どのような方針になるのか気になるところです。

それでもシングルマザーは、在宅ワークを導入しない会社であれば、働きに出かけなければなりません。留守番をさせる子どもへの対応をどうしていくかが、差し当たっての問題となります。

今回出版ました
本書『シングルマザーで息子2人を東大理Ⅰに 頭がよくなる「ルーティン」子育て』の抜粋記事にもありますが、

“子どもたちも自分のことは自分でできるように、できることから教えていきました。
自宅の鍵も小1から持たせて、私がいなくても学校から帰ってきたら、着替えて、 宿題をすませて、おやつを食べてと、自分でできることはどんどんやらせました。
男の子はとにかくお腹が空く生き物です。お菓子や果物ではものたりないこともあるので、夕方から習いごとに行くときなどは、お腹にたまるものをレンジでチンして 自分で食べられるように、電子レンジの使い方も小1で教えました。
ただ、プラスチック容器のままだと味気ないですし、まだ小さいと、袋を上手にあけることができないので、お皿に出した冷凍パスタにサランラップをして出しておきました。“

週末の土・日の休日に母親ができることの一つには、子どもが「レンジでチン」をすればお昼ご飯を食べられるおかずをタッパーに作り置きしておいたり、冷凍食品をストックしておくことではないかと思います。

🔸シングルマザーが大打撃

そして、新型コロナ騒動で経済が落ち込めば、シングルマザーたちが大打撃を受けることになります。
子育て中のお母さんは、契約社員や派遣社員の方々も多いと思います。契約の更新があるのか、という雇用の不安がつきまとっているのではないでしょうか?

「備えあれば憂いなし」というように、これからの不安を払拭するためにも、「在宅ワーク」のスキルを少しずつ上げておくと良いと思います。
いざという時には、「在宅ワーク技術を備えておく」ことは、勤務している会社が在宅ワークに切り替えた時にもスムーズに対応できますし、高度なスキルを身に付けることができると、完全在宅ワークでの収入も目指せます。

私が所属している〈スーパー秘書〉の「在宅ワーク大辞典」にお役立ち情報がありますので、ご紹介いたします。
・あなたの事務系在宅ワークの仕事の幅を広げる!オンラインツールを使いこなすポイント
https://super-hisho.jp/blog/zaitakudictionary42

🔸休校期間延長になったら

・Gakken家庭学習応援サイト
https://www.gakken.co.jp/homestudy-support/

新学期もご家庭で学習できる教材を、4月30日まで無料で提供してくださってます。

🔸塾選び

新学期からそろそろ塾に通わせようと思っているご家庭にとって、コロナの影響は深刻な問題となっていると思います。

私なりの〈塾選びの方針〉は、以下4点です。
①子どもが徒歩や自転車で通える場所から探す
 ※コロナの心配があり、電車通塾は心配
②経済的に負担になるような塾選びはしない
③塾選びは、見学などをし塾長とも直接話し、慎重に検討する
④転塾は避けてほしい。子どもにとっては、「大人の転職」と同じくらい大変なこと

—————————————
🌱 Amazonよりご購入いただけます 🌱
『シングルマザーで息子2人を東大理Ⅰに 頭がよくなる「ルーティン」子育て』
3月18日(水)発売|徳間書店
みなさま、どうぞよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?