高野暢子@たわわのわ

鳥人間コンテストで「只今の記録は~♪」とやっていたのは私です。11月~放送するNHK朝…

高野暢子@たわわのわ

鳥人間コンテストで「只今の記録は~♪」とやっていたのは私です。11月~放送するNHK朝ドラ「カムカムエブリボディ」で方言指導中。俳優の現場と養成所で培ったノウハウで魔法の話し方教室を主宰。話が苦手なのは実は小さい頃のとある体験が原因だった!って知ってました?

記事一覧

魔法の話し方教室3

話が苦手を得意に変える ≪俳優メソッド≫の高野暢子です。 話が苦手意識改善のお手伝いをしています。 週の始まりは苦手克服のヒントとして 投稿をあげますね。 今週は「…

魔法の話し方教室2

 話し方の改善は進んでいますか?きちんとやれば必ず改善しますので引き続き頑張りましょうね。それにしても本当に私たち日本人は、学校教育で「読み」「書き」を優先的に…

魔法の話し方教室1

初投稿です^^ ここではぜひ! あなたに伝えたい女優のスキルについて 書いていこうと思っています。 「女優はウソ泣きができるから嫌いだ」と 言われることが時々あ…

自己紹介にかえて

はじめまして。 舞台や映像で女優をしております 高野暢子と申します。 私は幼い頃から人前に出るのが苦手で 極度のあがり症でした。 病弱ということもあり、引きこもりが…

魔法の話し方教室3

魔法の話し方教室3

話が苦手を得意に変える

≪俳優メソッド≫の高野暢子です。
話が苦手意識改善のお手伝いをしています。
週の始まりは苦手克服のヒントとして
投稿をあげますね。
今週は「話す」と「読む」は
具体的にどう違うのかを検証してみます。

では、いいですか?

あなたが何かを話そうと
思った時のことを
思い起こしてみてください。
その瞬間に、
普段とは違う息を吸っていませんか?

無意識にしていることなので、

もっとみる
魔法の話し方教室2

魔法の話し方教室2

 話し方の改善は進んでいますか?きちんとやれば必ず改善しますので引き続き頑張りましょうね。それにしても本当に私たち日本人は、学校教育で「読み」「書き」を優先的に学んできたため、「話す」ことはどうも苦手です。だからついつい書き言葉に頼ってしまい、それを読むだけで100%意味が伝わるという大いなる勘違いをしています。
それはとても残念なことなのです。
ちなみに
ビジネス教本でよく例に出される
メラビア

もっとみる
魔法の話し方教室1

魔法の話し方教室1

初投稿です^^

ここではぜひ!

あなたに伝えたい女優のスキルについて

書いていこうと思っています。

「女優はウソ泣きができるから嫌いだ」と
言われることが時々あるのですが・・・・
そんな時、「う~ん......」それは演技に対する偏見なんだけど
それを説明すると長くなるし、 今、それを説明したからと言って
この人が意見を変えるとも思えないしと、

いろいろ考えたあげく

「そうですかぁ」

もっとみる
自己紹介にかえて

自己紹介にかえて

はじめまして。
舞台や映像で女優をしております
高野暢子と申します。
私は幼い頃から人前に出るのが苦手で

極度のあがり症でした。
病弱ということもあり、引きこもりがちで
いろいろな物語を空想することが好きな

引っ込み思案の性格。
その反面負けず嫌いで

自分にできないことがあるのが悔しくて
一念発起して始めたのが舞台に立つ

という荒療治です。
人前に自分をさらすことで

何とかあがり症を克服

もっとみる