見出し画像

忘れがちだが、娘はいい感じに育っている。

こんにちは。
メンタルブレブレが続いています、鷹野いづみです。

私の病名はけっきょく双極性障害のようなのですが、これは気持ちが上がったり沈んだりする病気です。

ゴールデンウィークに頑張りすぎたのかその後に「抑うつ状態と言っていいのでは?」という精神状況になり、「元気になったかも!」と思いきやなんだか泣きそうになりながらこの文章を書いていたりと落ち着きません。

「部屋が暑いせいか?」と冷房を入れて様子を見ているところです。
これでダメならあきらめて寝ます。

で、抑うつ状態のときって悪いことばっかり、できないことばっかりに目がいくんですよね。

ご飯が作れないとか。
掃除ができないとか。
娘と遊んであげられないとか。

できないできない。
そんな自分はもうダメだって思うんですよね。

なんだか「娘にとって我が家の環境は悪いのでは?」とか思い始めたりね。

あれもダメ、これもダメ。
だから娘が不幸になっちゃう!

みたいな気持ちになるんです。

でも、保育園の先生とお話をしていて気づいたんですが、娘はすくすくと元気な優しい子に育っているんですよね。

私が苦しいと泣けば一緒に泣いてくれるような子です。
まだ1歳なのに!

親心なのか、見栄なのか、娘には「良い状態」の自分で接したいと思います。
でも、人間なんて病気じゃなくても上がり下がりがある訳ですし、矛盾だって抱えているものだし、そんな理想的な綺麗な生き物ではありません。

たぶん、そんな生き物いない。

だから、ブレブレな私の姿を見せて良いのかなってちょっと思ったんですよね。
説明は要りますけどね。

「今、ママは調子が悪いの」

「ママは今悲しいの」

「だから、もうちょっと後で遊ぼうね」

みたいな。

ご飯を食べさせたりとか、風邪ひいたら病院に連れて行くとか後に回せないこともありますが、要所を押さえれば手を抜いて良いところもきっとたくさんある。

今まで何度「調子悪いよ」「今日は無理」とレトルトに頼ったことか!
外食したことか!
仕事がある夫に家事を投げたことか!
私はゴロゴロしていたことか!

でも、それでも家庭は崩壊はせずに日常は回っています。
ギリギリの時もあったでしょうが、今の所セーフです。

娘は毎日笑顔を見せてくれます。

こんな病気持ちのママですが、娘は後ろをついて歩いてきてくれますし、一緒にお風呂に入ろうと言ってくれます。
ご飯を作ればおいしいと食べてくれますし、歌えば手遊びをしてくれます。

完璧な親などいないのですから、勝手に理想の母親像を作り落ち込むのはやめようと思った次第です。

毎日のTO DOリストを作ったのですが、重要事項も書き足しておきました。

  • 頑張るのは体力の6割まで

  • 疲れたらすぐに休むこと

  • 部屋が散らかっても家族は元気に過ごせるから気にしない

  • 娘はいい感じに育っている

私の取説でもあるし、忘れてはいけないことでもあります。

私がちょっとやそっとヘマしたところで、娘自身が伸びていく力を持っているのだから大丈夫なのです。

むしろ、娘が育つのを心配からあれこれ手を出しすぎて邪魔しちゃうのがよくない。
すぐ習い事とかさせたくなるから。

自由に遊ぶ時間はもちろん、ぼおっとする時間も大切と聞きますので本当、邪魔しないようにしなくては!

自分はダメな親だと思った時には、落ち着いて子どもの姿が見れるといいなと思います。
娘はダメな子ではないのですから。
誇らしいくらい元気で優しい子に育っています。

ダメだダメだと否定して落ち込むくらいなら、笑顔で娘と遊べた方がずっといい。

手作り料理も、レトルトカレーも、外食でのうどんも全部美味しそうに食べてくれるのだから、どれでもいいのです。
家族で楽しく食べられたらそれでいいのです。

だから辛い時には思い出そうと思います。
「娘はいい感じに育ってる。だから大丈夫」

部屋が汚くても、料理ができなくても、安心してゆっくり休んでいい。
私にできないことがあっても、娘は自分の力で日々成長している。

その邪魔をしないようにしながら、元気な時は思い切り遊んで、元気じゃない時は必要最低限だけで休憩していいのです。

うんうん。
そうしようそうしよう。

それならできそうだから。

とはいえ、早く病状が安定するといいな〜。

最後までご覧いただきありがとうございます✨ サポートも嬉しいですが、スキやコメントもいただけると飛んで喜びます。 お時間があれば、ぜひお願いします🎶