マガジンのカバー画像

快適に働くための考え方

56
仕事が楽しければ人生割と楽しいと思います。どうせ働くなら楽しく快適に働きたいですよね。そんな快適に働くための考え方を紹介していきます。
運営しているクリエイター

#毎日note

裏口入学はいけないことなのか。

お金持ちの子どもが学力足りないのに、お金払って入学できるって裏口入学ってあらためていけな…

フルメタルジャケットに見る森さんの発言

キューブリック監督の「フルメタルジャケット」を見たんですけど、この映画前半の「鬼教官の…

出世を目的にしない

記念すべき100記事目です!読んでいただきありがとうございます。記念すべき100記事目は最近読…

人を育てる上で大切なこと

人を育てる上で大切なことは一つだと思う。それは 例外を作らないこと。 具体的にいうと、子…

言葉という不自由なツール

仕事がら言葉というものを意識することが多いので、言葉ってほんと正確さに欠ける不自由なツー…

会社はアウトプットの場

会社はよくも悪くもアウトプットの場だなと改めて思います。 英語を学ぶ、マーケティングを学…

嫌われる勇気はいるのか

僕がいつも米国株でよくみているじっちゃま(広瀬隆雄)のツイッターでのコメントが非常に考えさせられるなあと。 どうしてじっちゃまはすごく偉そうなんですか? というツイートに対して(すごいツイートですね) 他人から嫌われることに価値を見出しているからです。(これ、マジレス)ほとんどの日本人は”他人から好かれたい”とか”部下から慕われたい”と思いながら仕事をしています。これが間違い。そうではなくて”これは成果につながるか?”という視点から全てをとらえる必要がある。 愛される

英語力は必要か

社会人として15年くらい働いてきてあまりに仕事で英語使わな過ぎてたぶん20回くらい挫折してき…

帰国子女ズルいは正しい

たまには教育の話。はじめての共通テストが行われ、英語が特に傾向が変わったと話題ですね。 …

ロジックの起点を意識する

最近仕事をしていて、ロジックの起点を意識すると割と、違う主張も整理しやすいと思います。 …

反対されたときの「説得」の型

前回記事で人は「理」と「利」で動くという記事を書かせていただきましたが、もう少し深堀りと…

人は理と利で動く

なんかどこかのビジネス書に100回くらい出てきそうなコピーだなとは思いつつなのですが、いち…

家庭円満の秘訣

仕事と家庭ってやっぱり両輪っていうか、家庭がうまくいってないと仕事もうまくいかない、仕事…

仕事好きという才能

後輩が育児休暇を取っていて、久しぶりに連絡したら「夜寝れなくて大変だけど2年くらいとりたいくらいですね」って言っていました。 自分も2人の子供いてそれぞれ1か月くらい育児休暇を取っていて、やっぱり生まれたばかりの時期に一緒にいられるのは本当に素晴らしいと思うけど、2年取りたいかといわれると取りたくないなあと。まぁ冷静に仕事してる方がらくなのと、ちょっと離れる時間あったほうがこどもってかわいいんですよね。ずっと一緒にいるとかわいいって思えなくなる。 まあうちの奥さんは「2年