見出し画像

半年継続中…なぜ毎日noteの更新を続けているのか?とモヤモヤ

noteの毎日更新を続けて190日を超えました。

正直、ラクしてできていることではないので、
ようやく半年か…という印象。

いつまで毎日更新を続けるか
明確に決めているわけではありませんが、
最低1年はチャレンジしてみようと思ってます。

そんな毎日更新の目的を忘れないためにも
改めて「なぜ毎日更新をしているのか」
を整理しておきたいと思います。

ひと言でいうなら…
「アウトプットの習慣化と思考の整理」

毎日更新の理由

自分の書く意味を明確するためにも、
定期的に書いてる「毎日更新の理由」

半年を超えたので
改めて整理しておこうと思いました。

冒頭にも書いたように、理由は以下のふたつ。

  • アウトプットの習慣化

  • 思考の整理

アウトプットの習慣化

読書やVoicyでインプットはできていますが、
アウトプットは意識しないとできません。

そしてインプットだけでは思考が滞り、
新たな情報が入ってこないような気がします。

ということで、
毎日のインプットを強制的に発信するために
毎日更新をしています。

ツールはnoteでもTwitterでも
なんでもいいと思いますが、
個人的にnoteというプラットフォームが好きなので、
noteでの毎日更新による
アウトプットが習慣化にチャレンジ中…

これがひとつ目の理由。

思考の整理

アウトプットの習慣化に似てる部分はありますが、
「思考の整理」がふたつ目の理由。

インプットした情報を
自分なりに考えて発信することで思考を整理する。

そんな意味があります。

アウトプットするからには自分の中で噛み砕いて、
整理する必要がある…

わかったつもりじゃ書けないので、
自分の中に落とし込むことで
思考の整理に繋がってます。

また『アウトプット大全』では、
インプット3割、アウトプット7割
というバランスがいいと書いてあり、
圧倒的にアウトプットが足りないと思っていたので、
毎日のnote更新でバランスを取ってます。

毎日更新のモヤモヤ

ただ最近は毎日更新のモヤモヤもあります。

それが「役に立つ」という視点で書けてないこと。

できれば、
インプットした情報を自分なりに落とし込み、
それを誰かの役に立つ情報として発信したい。

そんな理想がありながら、
自己満足的な記事が多くなりがち…
まだまだ経験不足ということで、
今後の課題です。

自己満足でも量をこなすことで質に転化する
と信じて継続する予定!

以上、
半年続けた現在のnote毎日更新を続ける理由でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?