見出し画像

ウラジオストクに行った時の話②

2日目はホテルで朝食をとって、早速お父さんと話をしました。

お父さんからは質問攻めに遭いました(笑)

『いつ結婚するんだ?今年中にはやるのか?』

『どこで結婚式をやる予定だ?』


『なぜまだ予定を決めてないんだ?』

などなど色々聞かれました😅


まあ、これもお父さんの時代(旧ソ連時代】は、日本と同じく24歳くらいまでには結婚していたらしく、当時24歳だった妻は結婚していないから色々聞かれたみたいなんですよね。

で、話が終わった後は金角湾って所に行ったんですが、面白いものがあったんですよね

それがこれ‼︎

ロシアの女の子と100ルーブル(笑)
しかも100ルーブルって安すぎ‼︎日本円だと200円だからめっちゃ安い😲

一緒に撮ってる人はいませんでしたが、金髪ロシア美女がスタンバってました

ちなみにロシア美女の写真はないのでご了承下さい😅

その次に行ったのは、軍事博物館

日露戦争や第二次世界大戦の時に使われた戦車や大砲などが展示されてました。

写真1枚目

これは日露戦争の時に、日本がウラジオストクに攻めて来た時に使おうとしてた物らしい


写真2枚目

これは日本軍が実際に使ってたもの
日露戦争か、第二次世界大戦の時に使ってたものかは忘れてしまいました^^;

これも実際に使われたものらしいけど…玩具みたい。爆弾なのかな?

他にも色々展示されてたんですが、良かったら一度見に行ってみて下さい。

かなり迫力あります‼︎

自分が戦場にいてこんなバカでかい兵器で攻撃されたらって思うと恐怖しかないです。


日本では中々見れないので、見に行く価値あるのかなと思います。

そして、次はショッピングモール‼︎
特に何も買う物がなかったから外観の写真だけ(笑)



この後はホテルでゆっくりして


近くのレストランで初のロシア料理

ロシア料理のレストラン初めてだから、他のレストランも同じ感じなのかわかんないけど、結構派手だった


日本にはない感じで俺は結構好きかな(^ ^)

で、肝心な料理は

まずは①サラダ


②皆んなもよく知ってるボルシチ


③名前忘れたけど、結構美味しかった


この時は何故かあまりお腹空いてなくて、他にもたくさん食べれなかったから、次ロシアに行った時は色々食べるぞ‼︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?