見出し画像

憂鬱から抜け出す道が見えない

毎日誰かに「あー、いなくなりたい」とつぶやいています。死ぬ勇気なんてこれっぽっちもないから、単純に存在がいなくなりたい。

耐えきれず、周りの友達にLINEでぶちまけてます。そんな自分がまた情けない。

こんなことを言われた友人たちは何を思ってるのでしょうか。そりゃ口では心配してくれるけど、内心では「まーたこいつはウジウジ悩んでるのか」と思われてるかもしれない。もしくは「いい加減にしてくれ」ってイラついてるかも。

それでも友人たちは優しいから、いつでも愚痴ってくれていいよと言ってくれます。時に励ましてくれたり、叱咤激励してくれたり。

けど、僕はもっと最低でさ。

そんなアドバイスを受けたところで「お前らはいいよなー。いうだけ言って。結局、僕自身が頑張んなきゃいけないんだろ?!」と穿ってみてしまい、自らの孤独を選択し続けてることです。

アドバイスを求めていて、その態度って酷いですよね。メンヘラを突き進んでる証拠です。

noteでもありがたい言葉を一杯いただいています。すごい有難いのにさ。最終的には自分一人で立ち向かわなきゃいけなくて、そんな中で「もう少しだよ、頑張れ」なんてと力づけてくれる人に対しては「お前は僕の何がわかるんだ。どうせお前は何も僕を助けてくれないのに」と毒づきます。

僕は単に誰かに救われたいだけで、誰かに依存したいだけなんでしょう。弱い人間だ。生きる価値何てあるんだろうか。


この二週間であんなに落ちなかった体重が4kgも減りました。ベルトが緩んできたよ。

うれしくはない。良い痩せ方じゃないのは明白。朝も昼も食べない、場合によっちゃ夜も食べずにそのまま寝る。朝起きたら吐き気がしてトイレに駆け込む。何もはくことはないんだけど、薬でごまかします。

不幸自慢かよ。ハイハイ、可哀そうだね馬鹿だろさっさと死ねや、勇気もない癖にと心で自分で自分をけなします。


人間関係は悪くない。仕事は確かに癖がある。やたら細かいし、厳しい。。レベルがやたら高いこと、僕としてはついていくのが大変だということ。心の病気をもってるから、定型業務を求めていたのに認められず突然右も左も見えない僕が困難なお仕事をフラれたのはプレッシャーです。

けどまあ、会社が悪というイメージは無くて、根本はこの何十年も生きてきて自分が置かれた立場やら自分の心打ちの僕の問題です。

なんもかんも消化しきれない最低は僕だ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?