見出し画像

僕には勝ち目がなさそうな戦いだ

ココらへんから読めば一連の流れを分かってくれると思います…。

そして、本日がコレ。

簡単にまとめると、派遣された会社でコミュ障相棒(雇い主側)と僕が全くコミュニケーションが取れず、色々手をつくしたけど最終的に変なことでブチ切れられました。

で、僕は自社の営業と上長に「もうこの案件を降ろさせてください」とメールでいいました。

そしたら、呼び出しくらいました。


営業と上長とワタシ。事情聴取です。現行の体制とか今やってることなんかを一通り説明した後、問題のコミュ障相棒の話をしました。

挨拶をろくにしない。
聞いても答えない。
指示も出さない。
目線も合わせない。
上から目線、見下す表現。
相談事項は色々あると思うんだけど、一切そういう話をしない。
僕から「今日はコレをやります。指示があれば言ってください」と聞いても何の返事もない。
コミュニケーションを取ろうと話しかけてもすぐに終わってしまう。
そのくせ、僕以外の人とはまあまあ喋る。

あげく、僕のことを「そもそも、貴方はいつも何を考えているか分からない。よくわからなくて困る」とブチ切れられる。

一通り話をしたら、上長は「なめてんなぁ」と言ってくれました。しかし営業は「一旦相手の営業と話をしてみる。相手にも言い分があるかもしれない」とそれらしい話を返してきました。

あー、こりゃ期待出来ません。そうよなぁ、立場はあっちのほうが上。僕が単純に被害妄想に陥ってるだけとか言われたらそれまでのような気がしてきました。

段々、自分が正しいのかどうか分かんなくなってきてめっちゃ怖くなってきました。

挨拶をろくにしない→自分はしてるつもり
聞いても答えない→答える内容がない
指示も出さない→指示するものがない or 指示しなくてもわかるだろう
目線も合わせない→クセ
上から目線、見下す表現。→そんなことはない、勘違い
役割とか体制とか相談事項は色々あると思うんだけど、一切そういう話をしない→そんなものは必要ないと思った
僕から「今日はコレをやります。指示があれば言ってください」と聞いても何の返事もない。→問題なかったから何も言わなかった
コミュニケーションを取ろうと話しかけてもすぐに終わってしまう→特に必要ないと思った
そのくせ、僕以外の人とはまあまあ喋る→僕と喋ることがない

こんな感じで反論してきたら、何も言えないような気がしてきました。コミュニケーションをとらない=罪というわけじゃないならね…。

と思ったけど、これってサイレントモラハラって定義されてんじゃん…

いずれにせよ、被害者側って本当不利だなぁと思います。加害者側ってなんとでも言えるから。裏でこっそり録音する人の気持ちがよく分かりました。

コミュ障自身は資料とか作ってアウトプットを出してるし、僕以外の人とは喋ってるから、多分周りの印象は悪くないはず。僕だけが被害者ぶってるって言われたら終わりそうな立場です。サイレントモラハラめ!

これはかなり分が悪いなあと思うようになってきました。

不安…!

でもさ。分が悪いからなんだっていう話です。僕が周りから聖人に見られようが悪者に見られようが、ドロップアウトすりゃこっちのもんですよ。どうせ、僕のほうが立場は下だし、出来も悪いんだから!クビにはしやすいはずです。

上長は「現場を変えるという手もあるからね」と言いました。今すぐお願いします、てイイたかったです(涙)

一方、営業は「もしかするとコミュ障の彼が変わるかもしれないし…」とか言ってました。

いや、僕はわかる。このコミュ障は絶対変わらない。どんなことがあっても、人を選んで話をするタイプ。自分のタスクは淡々とこなして、他人に対してはシニカルに対応する。有能ではあるが、マネジメントには向いてない。同情するところもあるけど、残念ながら今回は僕というクソ人材をマネジメントするのもあんたの仕事なんです。

ちなみに、この前ブチ切れされたとき分かったのは、相手に間を与えず理詰めで相手を追い込んでいくタイプ。でも僕が笑いながら反論したらウググとなるぐらいなんで、そこまで頭脳明晰ってイメージではないかなぁ。まあ、でもこういうタイプは言い訳も得意だから。

どうあっても僕に勝ち目はなさそうです。

一方で思うのはいきなり僕が抜けたときのお客さんの印象ですよね。

まあまあ大きめなプロジェクトのなかで、リーダーは「御社のプロジェクトをこの体制で成功させる自信があります」と言い切ってました。それがいきなりのメンバー変更が発生すりゃ、そら相手も不安になりますわな。僕が抜ける理由もどうするんでしょうね。病気とかにするのかな?

まあ、何でも良いっすわ。コミュ障相棒はこのプロジェクトにはいないと厳しいと思いますしね、僕が抜けるのが妥当です。

ということで、コミュ障相棒が僕の悪口を言いまくってクビにしてくれるのが一番です。豪快に言ってほしいなぁ。そういや僕にブチ切れしたとき、めっちゃ電話しにいってたけど、相手は自分の上長だったりしないかなー?なら、話がはやい。無能な僕を切ってくださいませ〜。

二週間ぶりに総務のオバちゃんと話をして、思わずこの件を愚痴ったら「繊細ねえ」って言われちゃいました(笑)

「そんなの、全部気にしなければいいのよ。言われたことだけやっとけば」

叔父みたいなことをいうなぁと苦笑してしまいました。でもそれを1日8時間もやってみてほしいです。対面で延々と無言で過ごしてみて。めっちゃ辛いですから。僕は耐えられんっすわ。

「あとは気分転換。キャバクラでもいってきたら!?」

ワロタ(笑)クソ安月給でいけるか!

大阪の安くて良いキャバクラの情報、待ってます(ぉぃ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?