見出し画像

ビートルズ "Girl"、私が感じ取った曲の印象

ビートルズの楽曲ひとつひとつについて、私が感じたことをベースに、8項目の音楽的視点からポイント評価したコンテンツを公開しています。最後のアルバム LET IT BE から順に過去へさかのぼって、1曲づつ投稿しています。

第 110回目、今日の楽曲は...

アルバム RUBBER SOUL B面 2曲目 "Girl"

サウンド:★★☆
メロディ:★★☆
リズム :★★
アレンジ:★★★
第一印象:★★☆
スルメ度:★★
独創性 :★★★
演奏性 :★★★★

<★ ... 1点 ☆ ... 0.5点、5点満点、各項目の解説は最後にあり>

ジョンの作品。イントロはなく、いきなりジョンのボーカルから始まる。アコースティック色の濃いラブソングで、ポールの Michelle の対抗馬としてよく引き合いに出される。ジョンのボーカルも甘く、息を吸い込むブレスの音を強調するなど、表情たっぷりの曲である。

ジョンは J-160E でコードを弾いているが、音域が高いため 8フレットにカポタストをつけているらしい。あと、ジョージが 12弦ギターを弾いている。2コーラス目の Aメロ "Was she told when..." から、4分音符でゆったりとした裏メロっぽいフレーズがその音である。なんとなく、センチメンタルな感じを受けるフレーズで、この曲の雰囲気によく合っていると思う。

ポールとジョージによるコーラスは、サビ " Ahh Girl, girl..." の部分で 3部コーラスと、Bメロ "She's the kind of girl..." での "tit tit..." という摩訶不思議なスキャットを入れている。ベースは基本 2分音符で、柔らかい音色でゆったりと弾いている。

ドラムもハイハットなしで、ブラシでスネアを叩くなど、地味な演奏となっている。2回目の Bメロでは、2拍 4拍にチョーク・シンバル (シンバルを叩いたあとすぐに手でつかんでミュートする) を入れており、リンゴのドラムプレイとしては非常に珍しいサウンドかと思う。

キーは Cマイナーで、サビから Ebメジャーになる。Aメロ "Is there anybody going to..." のコードは、Cm→G7→Cm→Cm7→Fm→Eb→G7... と、複雑に聞こえているが割とオーソドックス。サビからも、Eb→Gm→Fm→Bb7... とごく普通。Bメロでは、Fm→C→Fm→C... となっていて、同主調のメジャー・コード C に独特の響きを感じる。

あくまで曲の印象を具体的に表現するための手段です。曲をランク付けする意図はありません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?