見出し画像

物部メソッド『魂覚醒ボイストレーニング』2回目!【132】

こんにちは!
華道家保健師 ライフコーチなっちゃんです。
生け花とライフコーチングを通して、自分自身が整うことを大切に、
共に育ち合う、なごみの空間をつくります。

【お知らせ】

♡華道教室♡
9/9(土)13:00~
9/16(土)13:00~
9/30(土)13:00~

♡ホリスティックライフコーチング♡
随時ご予約受付中
信頼と安心のもと、癒しと気付きを感じられるホリスティックライフコーチングセッション。
愛と凪の時間を共に過ごしましょう!

♡ゴッドクリーナー♡
フットバスで身体に溜まった毒素をデトックス!

華道教室、コーチングセッション、ゴッドクリーナーの
ご予約、お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓

7月に続いて、参加してきました、物部メソッド
今回はベーシックⅠ・ベーシックⅡの2部制、両方参加。
ベーシックⅡには、何と14歳の男の子が!
すごーーーい!!
お母さまとお二人参加、素敵です♡

ベーシックⅠとベーシックⅡの合間に、モグモグタイム♡
貴重な?オフショット。
マゼンタピンクのハンドバッグが可愛い!お似合いです♡

前回のベーシックⅠの後、自主練をおさぼりしていたわたし。
体の変化は勿論なかったけれど(自己責任…"(-""-)")
でも、やっていることは分かる、言っていることは分かる
という感じでした。

『自覚』とは、「自分で覚醒する」ことと彩花先生。
そして、自分の素晴らしさ、凄さを自覚していない自分がいると彩花先生。
最近のテーマになっていて、
意識していることの1つと話されていました。
「自分の素晴らしさに気付いてね、この場に参加して凄いことをやっている自分だって気付いてね、自覚してね!」と繰り返します。
「自分への戒めのために言ってるよ。
自覚していないわたしに集っている皆だから、自覚していない人が多いと思う。
だからこそ、わたしから自覚して、うねりを創っていくよ!」
と力強ーい!

身振り手振りを使って潜在意識に訴えるメッセージが沢山!

『うた』とは「れしい!のしい!」から来ているとのこと。

国は忘れてしまいましたが
世界あちこちの言葉(逸話?)で、
「宇宙はうたからうまれた、うたでできている」
というように言われているそうです。
(レッスン中は大脳がオフ、意識・記憶もあやふや…(^^; )

彩花先生、とにかくずっと楽しそう!
これぞ『う・た』

そして、
日本人なら『言霊』のことは分かっているだろうし、意識しているだろうけれど
ここに来た皆は、『音魂』使いになって欲しいと。
音魂の違い、音魂って??は、
実際の自分の声の違いや、彩花先生の声の違いを体感しないと、伝わらないかもしれませんが…
そういう世界観があるということだけでも知って頂けたら。

長くなっちゃいましたので、今日はここまでー!
次回へ、つ・づ・く♡
↓ ↓ ↓


2009年:結婚
2012年:長男出産
2015年:次男出産
2018年:長女出産
現在は、家族5人、笑いあり、怒りありのドタバタしあわせな日々を過ごしています。

わたしの職場はこんなお店♡
↓ ↓ ↓


高校生:華道家元池坊
2020年:人間心理学センターピース(講師は亀井弘喜さん)
2022年:チベット体操(講師は土肥真理絵さん)
2023年:おあしすコーチング(講師は伴真理さん)学び中です。
※アランコーエンさんのホリスティックライフコーチングを元にしています


ブログを読んでの感想や、身体のこと、お薬のことなど何でも、
LINE公式アカウントにメッセージを頂けたら嬉しいです(*^-^*)
励みになります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?