マガジンのカバー画像

あしもとから、からだをこころを!

25
自分という宇宙の入口は足もとにある。 官足法指導員7年生の足もみ日誌。
運営しているクリエイター

#栽松院

コンビネーション抜群な足もみ*yoga瞑想

コンビネーション抜群な足もみ*yoga瞑想

昨年の秋から始まったコラボ、
足もみ*yoga瞑想。
気がつけば4回目の開催になりました。
いつも白馬村で開催していましたが、
雪深い季節なので
長野市に飛び出してみました!

参加していただいたみなさんの中には、
「以前から知っていて来てみたかった!」
「足もみやyoga瞑想が初体験!」
という方も何人かいて嬉しいかぎりです。

会場は「寺子屋さらん」で
お世話になっている栽松院さん。
アヤコさ

もっとみる
2023年9月 「栽松院てらこサロン・官足法講座」

2023年9月 「栽松院てらこサロン・官足法講座」

毎月月末に行われている「栽松院てらこサロン・官足法講座」。
今月もワイワイと楽しく開催しました。
始めてから2年半、初めての方からベテランさんまで、
いまではたくさんの方たちが参加してくれます。

ウォークマットでウォーミングアップしながら、
官足法のシンプルな原理をフリップで講座。
「どうして足を揉むといいのか?」を
イメージしてもらえるよう説明です。

そこからウォークマットのいろんなところを

もっとみる
初めてのてらこサロン 足もみ講座。

初めてのてらこサロン 足もみ講座。

先月から始まりました、長野市・栽松院でのオフラインけんこうSUNだる課「てらこサロン 足もみ講座」。急に寒くなって体調がおかしくなりそうな日でしたが、たくさんの人たちに参加していただきました。この日は、はじめてオフラインでのけんこうSUNだる課。オンラインサロンで培ったながはり師匠との掛け合いも板につき、和気藹々と。オンラインとはまた違った、対面ならではのレスポンスはやはりいい!ですね。

始まる

もっとみる