見出し画像

《週刊セットプレー 2023》vol.03

全文無料公開しています。
気に入ったり、おもしろいと思ったら、イイネやコメントをお願いしますm(_ _)m

さらに、とても気に入っていただけたら、投げ銭をしてもらえるととても嬉しいですm(_ _)m

◆神戸の3点目(神戸vsG大阪)

☆試合データ

J1 第3節
2023年3月4日(土)
@ノエビアスタジアム神戸
ヴィッセル神戸 vs ガンバ大阪
4 - 0
得点者:
3  分 大迫勇也(神戸)
47分 酒井高徳(神戸)
66分 武藤嘉紀(神戸)☜pick up
73分 酒井高徳(神戸)

☆ゴール動画

・試合ハイライト

☆このセットプレーの配置

黒=神戸,白=G大阪
※番号は背番号ではありません

☆守備側の狙い

11人全員がPA内に戻っての守備をしています。
マンマークを中心としたゾーンとマンマークの併用での守備をしています。

ゴールエリア内ニアサイドを2人(②,③)がゾーンで守っています。
PA内中央では6人(④∼⑨)がマンマークで守っています。

そして、ペナルティアーク付近後方の守備を⑩、ショートパスへのけん制に⑪をが担当しています。

☆攻撃側の狙い

ファーサイド大外に動き出す選手はいなく、ニアサイドと中央で勝負をしています。

ゴールを決めた選手は➏の位置にいた武藤選手です。

シュートシーンではフリーですが、最初は⑨にマークにつかれています。

武藤選手は弧を描く動きでゴールエリア付近に走りこんでいます
(黄色矢印)
マンマークの選手(⑨)もその動きに合わせてついていきたい(水色矢印)ところですが、その走りたいコースを➑がブロックしています。

いわゆるスクリーンを使った戦略でフリーになっています。

これはハードにマンマークしてくる相手に対して、2人の連携だけで守備を困らせることができる非常に有効な戦術です。

◆ゴールエリア内から動き出すCK

AFC U20アジアカップウズベキスタン2023での日本vs中国でコーナーキックからゴールが生まれました。

攻撃陣がゴールエリア内とペナルティーエリア外の2つに完全に分かれている珍しいコーナーキックの初期配置です

黒=中国,白=日本
※番号は背番号ではありません

ゴールエリア内の4選手(➑∼⓫)は蹴られる前にGKより前のニアサイドに走りこんでいます。
これによりGKの前への動きはかなり制限されます。

キッカーは鋭いボールをゴールに向かって蹴り、少しでもコースが変わればゴールが決まるキックを中に送っています。

さらに中で合わせられなくても大外のファーサイドにも走りこんでいるため、押し込める可能性が高いです。

◆PA横からのフリーキック

オフサイドがないコーナーキックに比べ、ペナルティーエリア横からのフリーキックは難しさが増えます。

しかし、直接ゴールを狙う選択肢もあるためCKとは違った形でのゴールも多く見ることができます。

①磐田vs山形での野田選手(山形)のゴール

インスイングでゴールに向かうボールを蹴り、GK手前でヘディングをしてゴール

②大分vs栃木での高畑選手(大分)のゴール

大きな弧を描き、ファーサイドに直接ゴール

◆マンマーク守備の弱点

WEリーグ第9節のアルビレックス新潟レディース vs 三菱重工浦和レッズレディースで生まれたゴールを取り上げます。

アルビレックス新潟レディースはマンマークを中心とした守備をしています。

おそらく1選手のみがゾーンで守っています。

攻撃側(浦和レッズレディース)の後方の選手にもマンマークのため、PA内が手薄になってしまっています。

結果的にゴール前にクロスが上がったタイミングではPA内で5対4という優位ではあるが難しい状況になってしまっています。

マンマークはついていましたが前に入られてしまい、ヘディングでゴールを決められました。


マンマークゾーン併用のそれぞれにメリットデメリットがありますが、マンマーク中心のデメリットが出る結果となってしまいました。

◆過去記事

vol.02はこちら

vol.01はこちら

◆取り上げた試合のハイライト映像

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?