taka_running

マラソン大会、普段の練習、有酸素、食事などを書いていきます。 本業は全く違うジャンルな…

taka_running

マラソン大会、普段の練習、有酸素、食事などを書いていきます。 本業は全く違うジャンルなので、びっくりするかもしれません(笑) Runtripアプリもやっています。 https://runtrip.jp/user/378557?referrer=app

マガジン

  • 走って高速道路PAに行ってみた

    走って高速道路のサービスエリアに行ってきました。 走って旅行気分🎵

  • コーヒー雑記

    コーヒーインストラクター検定に合格するための雑記帳まとめです。

  • マラソン大会まとめ2024

    2024年のマラソン大会記事をまとめています。

  • スタバのコーヒーセミナーに行った話

    アラサー男の私が、一人でスタバのコーヒーセミナーに参加した記事をまとめています。 ぜひ、素敵なコーヒーの世界をお楽しみください!

  • シューズのアレコレ

    ランニングシューズを紹介した記事のまとめです。

最近の記事

【G.W.最後は関越】走って三芳SAに行く

G.W.期間中のこの企画もいよいよ最後。 これまで、 ・足柄(東名) ・蓮田(東北) ・守谷(常磐) と、走って訪問してきまして、今回が最後。 関越自動車道の三芳SAです。 (徒歩では、上りSAしか入れません) ちなみに、この企画自体では、 ・市原(館山) ・海老名(東名) と訪問しています。ご興味ある方は、こちらのマガジンからどうぞ。 では、出発!! 今日の出発地点は、練馬駅。 基本、北西方向に進みます。 さぁて、あとちょいです。 到着。

    • 【今度は茨城】走って守谷SAに行く

      今度は、守谷SAだぞ!! さぁ、出発だ!! ということで、南流山駅。 さすがに体が重い。 とんでもない痛みがあるわけではないけれど、 「疲弊してんな」 というのは、はっきり感じる。こりゃ、明日は絶対オフだな。 1km/5’50くらいで進みます。 当然、車道沿いの歩道を走ることが大半なんですが、 柏付近になると、なんかスッゲェ車が多くなります。 なんで?? たぶん、原因がこれ。 さぁ、利根川を渡ろう。 さて、茨城側に来てしまえば、目的地まではあと5km

      • 【翔んで埼玉】走って蓮田SAへ行くぞ!!

        さぁて、今回は東北自動車道の「蓮田SA」に行くぞ!! はい、スタート!! 6〜7kmくらい走ると、いろいろ出てきます。 (武蔵浦和近くだと、県庁とかもありました。) その後は、あまり写真はありません。 (埼玉だから、とかじゃありません!! ずっと国道に沿って走っていたので、めぼしいものがなかっただけです!! ホントです!!) で、蓮田SA近くのトンネルを通ると… ということで、到着。 おぉぉ…!! なんか食べよう。 さぁて、上りSAは楽しませてもらったぞ。

        • コーヒー雑記⑤

          今回はまさに雑記。検定試験まであと2週間ちょっと!! 自分が間違えやすいところの備忘録的役割です。 ・収穫期 北半球は9月〜3月、南半球は4月〜8月。 基本、収穫期が乾期。雨期終わりに花が咲き、果実を得ることができる。 赤道付近(ケニア、コロンビア、インドネシア)は年間通して収穫。 ・コーヒー生産国の概要 ブラジル…世界生産量のうち、1/3を占める。 ベトナム…カネフォラ種生産No.1 ・欠点数での判断…エチオピア、ペルー ※所在地がそれぞれ異なるが、この2つは覚えて

        【G.W.最後は関越】走って三芳SAに行く

        マガジン

        • 走って高速道路PAに行ってみた
          6本
        • コーヒー雑記
          5本
        • マラソン大会まとめ2024
          6本
        • スタバのコーヒーセミナーに行った話
          4本
        • シューズのアレコレ
          19本
        • マラソン大会まとめ2023
          29本

        記事

          【金太郎】走って足柄SAへ!!

          以前、youtubeで見た動画。行きやすそうなので、G.W.休み序盤のアクティビティとして確定。 そして、 ↑の動画で食べていた、これを食べたい。 よし。モチベーションは爆上がり!! あとは、どのくらい走るかだ。 よーし! 出発だ!! ということで、三島駅到着。 さぁ、北上を始めよう。 で、13kmくらい走って、予想外のSAに到着しました。 くるみあんぱん、めっちゃ美味しかったのでおすすめです!! そして、20km地点。 そして、御殿場駅に到着。 さて。

          【金太郎】走って足柄SAへ!!

          【自己ベストへ!】長野マラソン初参戦!!

          前泊編はこちらだよ。 いよいよ当日! さぁ、いくでござるよ! この日のための一張羅はこれやで。 ちなみになんだが、遠征でのフルマラソンなら2泊がいいぞ!! 荷物も置きっぱなしでいいから、マジで走る格好のみでOK。 荷物預けとか、引き取りとか、 そういうものもないからストレスフリー!! しなの鉄道に乗って一駅。 北長野駅に到着。 スタート地点となる長野運動公園を目指します。 スタートまで、あと90分くらい。 時間的にも余裕があるので、とりあえずアップしま

          【自己ベストへ!】長野マラソン初参戦!!

          【前泊編だよ】長野マラソン初参戦!!

          さぁ、出発だ! 楽しみすぎる!! 受付は大会前日のみってことで、前乗りします。 今回の記事は、「前乗リティ・リポート」ってことですねwww 前日、職場の後輩と話し込んでしまい、結構遅くに帰宅。 で、翌日。 頑張って起きて、出発。 駅は、マラソン一色!! さて、とりあえず前日受付を済ませよう。 無事、受付を済ませて、併設のEXPOへ。 撮影スポットもめっちゃあったので、持ち前の積極性発揮!! (一人参加でも、消極的ってのはいけねぇよ) EXPO、マジで最高

          【前泊編だよ】長野マラソン初参戦!!

          長野マラソンに向けての追い込み

          長野マラソン一週間前となる本日(4/14日)。 ロング走で追い込みをかけます。 本日のコースはこちら。 ちなみに、↑と似たコースは過去走った経験あり。 ちなみに、40kmの追い込みのコースは終盤が産業道路になるので、面白みがね・・・ で、今回の相棒はこちら。 実は、今回の練習は、 テンポでフルマラソンってのは、自分に合うのか? を、検証するトレーニングでもあります。 (これでダメだったら、再びメタエッジパリを使用予定) ってことで、行ってみよう!! なんで

          長野マラソンに向けての追い込み

          コーヒーを学ぶ日(コーヒー勉強会)

          日曜日、月曜日とコーヒーをかなり本格的に学んできました。 自らの好奇心を満たしてくれた最高の2日間を振り返ります。 4/7(日) コーヒーインストラクター検定2級講習会 コーヒー検定2級を約1ヶ月後に控えた4/7(日)、講習会に行ってきました。 とにかく徹底的にコーヒーを学びたい私としては、かなり楽しみにしていた日でございます。 (ちなみに、撮影機能のあるものや電子機器は机上に置いてはいけない、ということだったので講習会の写真はありません) 何がすごいって、この時

          コーヒーを学ぶ日(コーヒー勉強会)

          私のイージーリスニング 〜眠れないあなたへ〜

          わたくし、寝る前に音楽を聴きます。 アレクサにお願いして、適当に選曲してもらっています。 「アレクサ、リラックスできる曲を流して」 🎵🎵〜 🎶🎶〜 ♪♪〜 その時に、特にいい曲で、寝る時に聴きたい「お気に入り」ができました。 そんなお気に入りのリストもずいぶん増えてきたので、いくらかご紹介します。 ストレス社会に生きるみなさんの何かのお役に立てればと思います。 (新社会人さんも、入社してまだ数日とはいえ、大変でしょう) ① 谷川賢作 『埴生の宿』言わずと知

          私のイージーリスニング 〜眠れないあなたへ〜

          コーヒー雑記④

          今回は、付加価値のあるコーヒーを見ていこう。 その前に、まずはコーヒー豆について整理。 で、だ。 その中でも、特別な指定を受けている「認証コーヒー」を見ていこう。 ① 有機有機、というのは「化学肥料を使わずに、天然由来のもので育てている」というものの証拠となる名称。 つまり、コーヒー豆を育てる過程は、「すべて天然由来」とされるもののみが「有機コーヒー」と名乗れる。 ② フェアトレード(fairtrade)フェアトレードの日本語訳は「公正取引」。 開発途上国の生産

          コーヒー雑記④

          私と桜と東京タワー

          東京タワーは、階段で上れるらしい。 そうだよな、「東京タワー階段競走」なるイベントが開催されていたりするもんな。 せっかくだから、行くか。 当然、走っていくぜ。雨だけどな。 さぁて、中に入ろう。 受付にて。 「あのー、外階段のぼれるって聞いたんですけどー?」 「あー、今日は悪天候なのでやってないんですよー😢」 まじかよ。 ということで、ただの観光になりました。 しょうがねぇ、来たんだから楽しまねぇとな。 それがここ。 メインデッキから3Fに降りると、

          私と桜と東京タワー

          初のフルマラソンに挑む!!

          いよいよ 初のフルマラソン 出場でございます。 当日を振り返りつつ、感じたことなどをまとめてみようと思います。 スタートは9:00。 ただし、1万人も参加する規模なので、混雑は必至。 今回の格好はこれ。 今回のシューズはこれ。 さぁて、到着だ。 さぁて、準備をしよう。 荷物を預け、8:20くらい。アップして、トイレ行って、スタート地点に立とう。 と思ったら、 なんとかトイレを済ませたのが、8:50。 スタート10分前やんけ。 一斉スタート、というこ

          初のフルマラソンに挑む!!

          40km走、刺激入れ。

          板橋cityマラソンまで一週間を切りました。 一週間後の私は、どんな境地にいるのかしら?? 今回は、昨日(3/10)に行ったロングそうを振り返ります。 初の40km走、きつかった〜😅😅 我が家から40km走ると、やっと東京に入るくらい。 今日の相棒は、インヴィンシブル3。 では、いってみよう。 ◉7km地点 ◉15km地点 で、稲毛海浜公園に入ると… 相変わらず、いいところだ。 日曜日なので、賑わいもある。 ランナーもいっぱいいる。 モチベーション、

          40km走、刺激入れ。

          コーヒー雑記③

          今回は、コーヒー豆の選別工程について。 コーヒー豆って、 ・大きい・重い というのが重要ポイント。 収穫した豆の中で、優秀なものは輸出用として、そうでないものは国内使用で使われるとのこと。 日本でコーヒーを飲む、ということは、「海外からの豆を輸入して飲んでいる」ということになるので、品質はそれなり(のはず)。 ただ、選別工程をわかっておくと、「お、これはいいぞ!」と思えるので、知識の一つとして頭に入れておこう。 選別工程で等級分けされている(販売名に等級も記載され

          コーヒー雑記③

          コーヒー雑記②

          コーヒーは、コーヒーチェリーの中にある豆を挽いて、淹れて飲むもの。 以下の写真が、コーヒーチェリー(スタバにて撮影)。 コーヒーチェリーの中には、種子が2つ入っている。 この種子こそが、コーヒー豆のもとである「生豆」である。 その種子は果肉に覆われているのは当然として、生豆の周りに「パーチメント(parchment)」という外殻(外皮?)、そして「ミューシレージ(mucilage)」という粘液に包まれている。 イメージはさくらんぼ(それ以外でもいいけど)。 さくら

          コーヒー雑記②