『努力したくなる』日本の偉人名言集(12選)

もう一歩。
いかなる時も自分は思う。
もう一歩。
今が一番大事なときだ。
もう一歩。
武者小路実篤(小説家)

今日一日を、よろこび、努め、
人には優しくして暮らしたい
太宰治(小説家)

乗り切るも、倒れるのも、
ことごとく自力のもたらす結果である
夏目漱石(小説家)

進まざる者は必ず退き、
退かざる者は必ず進む。
福沢諭吉(教育者)

もうこれで満足だという時は、すなわち衰える時である。
渋沢栄一(官僚)

一日一字を記さば
一年にして三百六十字を得、
一夜一時を怠らば、
百歳の間三万六千時を失う。
吉田松陰(明治維新の精神的指導者)

踏まれても叩かれても、
努力さえしつづけていれば、
必ずいつかは実を結ぶ。
升田幸三(将棋棋士)

自分がどんなに努力しても、
すぐに結果が出るとは限らない。
結果にこだわりすぎると安全な道を選び、
進歩は止まってしまう。
藤沢秀行(囲碁棋士)

変えられるものが二つある。
それは自分と未来だ
野口英世(細菌学者)

夢のある者には希望がある。
希望のある者には目標がある。
目標のある者には計画がある。
計画のある者には行動がある。
行動のある者には実績がある。
実績のある者には反省がある。
反省のある者には進歩がある。
進歩のある者には夢がある。
吉田貞雄(寄生虫学者)

生まれながらに才能のある者は、
それを頼んで鍛錬を怠る、自惚れる。
しかし、生まれつきの才能がない者は、
何とか技術を身につけようと日々努力する。
心構えがまるで違う。
これが大事だ
織田信長(戦国武将)

やればできる!
やらなければできないことをできないと
諦める人は残念だ!
武田信玄(戦国武将)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?