見出し画像

4000万円の誤給付から考える日本のIT後進国

どうも

最近毎日更新怠ってる、且つ、過激なタイトルすみませんねぇ
「新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円を誤って住民に振り込み。返還騒動」事件、で揉めてますね。
ITに関係なく、私なら、役所のお偉いさんが、直々に頭下げに謝ってくれれば素直に返還に応じます。

さて、タイトルの話ですが、結局人為的ミスの振り込みなんですよね。属人化が原因ですよね。
困窮している人に10万円なのか、世帯に10万円なのかわからないですが、システムで上限チェックをつけるべきです。
一番最初にあった、コロナ給付金の仕組みって、世帯主に、家族の分を振り込んでた気がします(一人暮らしなのでそこらへん疎いですが)
2世帯住宅でもMAX12人前後暮らしているんじゃないですか?そうなると銀行に振り込まれるのは120万円。

普通、振り込みに上限の閾値決めるよね?この口座に何百万円振り込みます、よろしいでしょうか?付けるよね?
それか、夜中にバッチ流して、銀行口座に振り込みしてると思う。200万円ぐらいを上限にして、上限にひっかかった世帯はリスト化して、上長に確認して手で振り込み処理とかしないとまずいだろ。

システムの仕組みがわからない、困窮している人に振り込む給付と、飲食店が休業した時に支援給付と同じにしてるのかな。
飲食店が休業した時に支援給付は、軽く調べたら、神奈川県の飲食店に対する支援金は1店舗あたり最大162万円だった、1店舗だからマックみたいにチェーン店だと数千万円とかいくのかな?

この辺の飲食店の給付とシステムを一緒くたにしてると、上限がかなり上がっちゃうな~、でも困窮世帯・個人、と区分を分けるべきだろ。

システムがCなのかJavaなのか、はたまたcobolなのかわからないけど、
多分、お金だから、1円単位で小数点無し、int型で管理してそう。
int型だと、だいたい21億円ちょっとまで格納できる、cobolだと数値型は18桁らしい、18桁って1000兆円超えるぞ(笑)。
ITの闇だと、ひたすら下請けに丸投げしたんだろうな、10万円×人数、合計金額はとくに上限値の警告なし。
テストも指定の口座に振り込めた!OK!終わり!納品!
今回は4000万円ですんだけど、上記の通りとくにチェック無しだと今後も発生しそう。
役所とグルになって、21億円だか、1000兆円だか振り込みしてみたい(笑)
多分、高額すぎると、銀行口座の上限にひっかかって、エラーで振り込まれないと思うが。


#スキしてみて
#日記
#メンタルヘルス
#精神疾患
#うつ病
#不安障害
#鬱
#HSP
#IT

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?