見出し画像

退院後の生活

こんばんは。

昼間は暖かいというか暑いくらいなのに朝方と夜寒くないですか?

寒暖差での風邪などに気を付けて下さいね。

今日は退院後の生活について話したいと思います。

退院をしてからもガリガリに痩せていて、歩くのもままならない状態でした、横の生活から縦になったもんだから、変な感じでした。

それから近所を歩くリハビリなどをしていくんですが、力も小学生以下になっていたため物がとても重いんです、10キロのものが持てないくらいだったんです。
1.2キロで凄い重く感じていました。
病院内で立ち上がる練習から、歩く練習、物を持つ練習、食べ物を飲み込む練習とやってきましたが、産まれてからをやり直してるみたい…と思って先が見えず、辛いって思っていましたが、いかんせん負けず嫌いなんで、一回仕事場に出てみたんです。

自分がやりかけた仕事を他の方達がやってくれていて、挨拶もかねて、お久しぶりです!と声を掛けたら、その場のみんなが誰?誰?ってなってるから名前を言って、おれおれぇー!って言ったらみんなびっくりして、うそでしょぉ!!?
本当に○○??

本当ですけど・・・

骨と皮になってる!!

退院前に痩せたとはラインしたけど想像以上だったみたいです。

確かにパンツのベルトの穴が端っこでも閉まらなくなっていて、ぶかぶか。。。

持っていた服はサイズが大幅ダウン・・・・

ボクシングをやっていた事もあって筋肉もしっかりあって良い感じだったのにガリガリを超えてきたと言われました・・・

そんなことを言われながらも、道具運ぶよーと持つけど重すぎる・・・みんなに危ない危ないと過保護にされるしまつ・・・

逆に迷惑だったよね・・・

動くなと言われましたよ(~_~;)

ここの仕事のお金は全部自分に寄付しようとしてくれてたみたいで、凄く嬉しかったけど、さすがに貰うわけにはいかず、自分は病院で寝てただけで、自分の受けた仕事だったから自分が責任とるつもりだったのに、助けてもらった上にその仕事のお金は全部って、もらえない!!

そこはもらってくれと言われたけど、拒否!

これからリハビリして自分で稼ぐからイラン!と気持ちだけ無理やりもらいました。

って言ってもこの身体で復帰が出来るのか?と思ってみたり、病院の先生は今の仕事は流石に厳しいし体力がついても突然死もあるかもしれないと。

重労働の仕事だからなぁ・・

それなら自分で会社を設立しようと思い、リハビリを頑張り、筋肉もついてきて、普通の生活が苦じゃなくなった今現在、あの時生きて帰ってこれたのは、まだやるべき事があるからだと思うようになり、気合十分でございます。

家族を置いて実家に住み、自分と向かい合い、家族にも誰にも甘えず自分の力でもう一度上がっていくと誓いをたてました。

そして、記録としてブログを書いたり、出来る事をやる!!

応援をよろしくお願いします!!

本日も読んで下さりありがとうございます。

では良い土曜日と日曜日をお迎えください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?