見出し画像

自己紹介(+2019年11月からの出来事)

こんにちは、チャーレータカと申します。

1980年生まれ。只今派遣社員で倉庫で働いております。

簡単な経歴になります。

・生まれてから21才まで

神奈川県で家系中の長男として生まれる。

小学校は親の影響で野球していたが、

途中でサッカーに変更。小学生から中学生まで

サッカー名門のベンチ外の補欠。

18才の時に父親が別で子供が....

出て行ってしまう。

高校から親戚と爺さんの影響で

競輪選手を目指すが試験に

3回落ちて、断念。

・21才から現在

27才まで遊び尽くそうと思ったが、

母親が道で酒を飲んで、叫んでいたのを見て、

働く事を決意。23才から38才まで同じ飲食店で働く。

33才から38才までアジア圏での仕事をしていた。

日本に帰国し、日本立て直し命じられたが、

色々とゴタゴタと気持ちの限界で離脱。

働いている間の実家はどんどん汚くなり、ゴミが散らかり

足の踏み場のない部屋も。

実家はその様な状態なので、

その後の1年は田舎でろくな仕事もせずに

仕事や人間関係の本を読んで、勉強とのんびり。

2019年10月に婆さんがそろそろヤバいとの連絡。

実家に帰る。

その帰ってからの10月から3月までの事を

話そうと思ってます。

今は母も趣味を見つけ、家の事が落ち着き、

6月引っ越し予定。(2020年)

なるべく簡単な自己紹介にしました。

今倉庫関係で働きながら、

興味ある事を挑戦している40才。


40才の興味ある事の挑戦!

40才になろうが、興味ある事は

即挑戦をモットーにしている。


挑戦、経験、失敗を重ねる事により、

充実した毎日を過ごし、心が豊かになり、

楽しい人生になる。

楽しく過ごしている人が、人の心を動かす。

この世の中で些細で身近なものでも

楽しい事はいっぱいある。

半年前にDIYをし、ついでにYoutube

そのついでに料理、登山、

その他興味が湧いた事をしている。


そして、次に興味を持ったnoteという感じです。



気楽にあるがままに自然に浮き出た


興味持った事を挑戦し、楽しく生きていく。


それでは、チャーさんワールドへご案内致します!

半年前の出来事①(実家のゴミ屋敷に戻る)


2019年10月28日....


15年間、ほとんど帰らなかった実家。


お婆が病気で



そろそろ危ない事を知った。



地方暮らしでのんびりしていたが、


雲りぞらの寒い中、東北と関東の堺から


ゆっくりと10時間掛けて、



原付きで帰る事にした。


実家に戻った....



帰ったはいいが、



ゴミ屋敷状態で足の踏み場はない。



寝る場所も居場所もない。



15年間、この事で喧嘩をしていた。

(帰った決意に関してはおいおい話そう。)



病院で入院中のおばあさんの見舞い。

睨んだ顔で自分を見つめる..
まじか...


弟からも座っている椅子を蹴られる....
まじか...

(6人兄弟の長男。
そこも複雑な関係。
またおいおい話そう。)



本当に居場所がない....




でも今回は帰った理由はしっかりある...




今だけは我慢だ...



まず、自分は帰ってから




何から始めようかは決めていた。



掃除..




粗大ごみの撤去から、タンスから洋服を出し、




タンス3つを業者に撤去を手配する。

「7万円になります.....」




いきなりすっからかんになる...




その後に軽トラックを借りる。




もちろんお金はありはしない。



カード払いで....




捨てられる物から、捨てていく。




「1回では捨てきれないな...」




寝る場所は確保出来た。




しかし、家の中は重い空気。




母は婆さんの介護でイライラしている。




食べる所は別々。




まるでよそ者が家に帰って来たかの様だ。




実家の家族は人生諦めムードが漂う中で、




密かに家族には思いがけない事を




始めようとしていた。

                  続く....

ゴミ屋敷からのDIYリフォーム
(DIY初挑戦)

https://youtu.be/cbA8wWAijeA

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件