マガジンのカバー画像

台湾文化誌

12
このマガジンでは、台湾の豊かで多様な文化について、文学、歴史、生活、美術史、言語など、さまざまな側面から深く掘り下げていきます。この窓を通して、読者がこの島のユニークな特徴やその…
運営しているクリエイター

#台湾語

台湾華語?中国語?台湾語?一緒なの?

台湾華語?中国語?台湾語?一緒なの?

台湾華語の先生になってから、よく学生に聞かれた質問一番目は台湾華語と中国語と台湾語は同じなの?深く説明するのは歴史のところから話さなといけないのとなるのが長すぎますので、今日(二月二十二日)は世界母国語日なんで、これからこの三つについて簡単にご説明します!

中国語と台湾華語の違い台湾華語と中国の標準中国語の違いは、簡単に言えば、台湾の中国語は台湾華語と言って(これは民族と政治と関係もあるが、こち

もっとみる
台中の歴史建築を舞台としての小説《四維街一號》の読後感

台中の歴史建築を舞台としての小説《四維街一號》の読後感


台中の新住民として、様々な方法でこの土地を知ろうと努力していますが、その中の一つは、台中の人々が共有する記憶を読もうということです。

小説《四維街一號》は2023年8月に発行され、私が台中に引っ越してきた日々とほとんど同じです。
この物語は台中の四維街にある日本式の建物を舞台に、四人の女子大学院生と一名の大家さんの共同生活を描き、この歴史的な建物でのルームメイトの友情を綴っています。

舞台の

もっとみる
これらの単語を中国語で言わない!台湾語で言おう!

これらの単語を中国語で言わない!台湾語で言おう!

台湾では、たくさんの単語は中国語で言わられなく、いつも台湾語で発音しています。

今日は、台湾語で発音される単語の例をいくつか挙げてみましょう!

蚵仔煎(ô-á-tsian)「蚵仔煎(オアチェン)」とは、台湾の代表的な夜市の屋台料理で、牡蠣(カキ)が入ったオムレツのことです。これは、熱した平鍋に油を敷いて、新鮮な牡蠣を載せて、また、その上に片栗粉とサツマイモの粉を水で溶いて流します。そして、溶き

もっとみる