見出し画像

「 自然界のエクスタシー 」 調香ワークショップ


2024年、夏至の6月21(金)より6月末まで
京都を拠点に活動している画家の富永大士による個展を
山口県宇部市グリシーヌにて開催いたします。

6/22(土)23(日)の両日
作家と親交の深い、大阪在住の調香師・寺田紫さんが山口県宇部市に滞在。
展覧会場のGLYCINES(グリシーヌ)にて
この場所ならではのワークショップを開催いたします。

GLYCINES / グリシーヌ
〒755-0065 山口県宇部市浜町2丁目12-39 聖仁会ビル3F
https://maps.app.goo.gl/xvQhCDx1MSotQs4f8


< 調香ワークショップ >

■ 1.個人調香 ■

6/22(土) 12:30-15:00(1 枠) 30,000 yen
香りのカウンセリングを通して、その方の中心にあるエネルギーを感じ取り
その方の“らしさ”を身につけることで放つことができる香りを調香します。
調香師が、あなただけのオリジナルの香りを制作し、お渡しいたします(15ml)。
(*15ml=1日2プッシュの計算で約5〜6ヶ月分)

この日はちょうど満月。
実りのエネルギーを意図して自分だけのオリジナルの香りを創ることができる
滅多にない機会になると思います。


■ 2.グループセッション ■

ライトランゲージカード

6/23(日) 11:00-13:30(4~6 名) 10,000 yen
グループでライトランゲージカードを使ってディスカッションをし
そこから得たインスピレーションを香りに表現します。
今回は『変容』をテーマにした香りを作ります。
* 香料の選択、配分、調合まで全てお客様に体験していただきます。
調合した香りは お持ち帰りいただきます(5ml)。


■ 3.アート作品を香りで表現してみよう ■

6/23(日) 14:30-17:00(4~6 名) 10,000yen
展示されている富永大士の作品から感じたことを香りで表現してみましょう。
ご自分の気づいていない“ 創造性 ”を発掘、発見していきます。
香料の選択、調合等のアドバイス致します。
*香料の選択、配分、調合まで全てお客様に体験していただきます。
調合した香りは お持ち帰りいただきます(5ml)。
自分で香りを創ることができる、貴重な機会になります。ぜひご参加ください。


講師:寺田 紫 / テラダ ユカリ 

 
調香師、フラワーエッセンス・プラクティショナー、カードリーダー
様々なツールを通して、そのものの奥にあるもの (本質)に触れること、それを抽出して 香りや言葉 で表現しています。植物を主なテーマにジャンル を問わず活動。出会った風景、 風土、体感から感じ取ったインスピレーションをもとに、目に見 えるもの、見えないもの 全ての調和の在り方を 観察しています。

■ 申し込み、問い合わせ先 ■
HP 
https://haruawase.com/contact
Instagram 
https://www.instagram.com/haruawase/




【 展覧会基本情報 】
富永 大士 絵画展
「 自然界のエクスタシー / Ecstasy of nature 」
2024年6月21(金) - 30(日) 11:00 - 18:00(6/27(木)休廊)
 於 GLYCINES / グリシーヌ
〒755-0065 山口県宇部市浜町2丁目12-39 聖仁会ビル3F
https://maps.app.goo.gl/xvQhCDx1MSotQs4f8
*入場無料
展覧会の詳細は
★ コチラ ★(←クリックしてください)

< ギャラリートーク >
対談者:齋藤千鶴 × 富永 大士
タイトル:「 山を育てる 」6/22(土) 16:30-17:30(16:00開場)
無料、予約不要。お時間に余裕をもって、上記日時に会場にお越しください。
★ 詳細 ★(←クリックしてください)


<調香ワークショップ>
寺田 紫(テラダ ユカリ)/ 調香師
 
6/22(土) 12:30-15:00(1 枠)「個人調香」
6/23(日) 11:00-13:30(4~6 名)「グループセッション」
6/23(日) 14:30-16:30(4~6 名)「アート作品を香りで表現してみよう」
詳細は、上記をご確認ください。





よろしければサポートお願いします。 いただいたサポートは、活動費にさせていただきます。