怒涛のカツオ

言いたい事いうスタイル

怒涛のカツオ

言いたい事いうスタイル

最近の記事

人生わからんことだらけ

どうもカツオです 決断した事があるので書き留めておこうと思います。 長くなりそうです。あしからず。 僕は小学校の全校生徒が10人にも 満たないスーパー過疎地域集落で 牛飼いの親父と優しい母に育てられ 三人兄弟の末っ子として宮崎県で生を受けました。今は、その通っていた小学校もなくなりました。 この時点でお分かりになると思いますが僕は田舎育ちです。そんな僕は高校を卒業して福岡に出る事を決意します。 当時、牛飼いにも農業にも全くいいイメージを持っていませんでした。 その時は

    • 日曜日の13時26分

      目覚め 時計の針が12時を回った所で目を覚ます。 今日は日曜日。 サッとシャワーを浴びて顔を洗い、歯を磨き タバコを吸う。最高。 好きな曲を流して洗濯物を干す。 これが日曜日の始まり。 外は快晴。 思わず昼寝したくなるほどの天気。 Instagramを見れば日曜日のリア充だらけ。 家族、恋人、友達と過ごす。いい日。 そんな投稿を見ながら今日も俺は友達と ふざけてる。 Instagramに投稿はしない。 それよりかは綺麗な景色、スペシャルな感情を 共有した

      • 書くって楽しいいいいううええ!!

        書くって楽しいいいいううええ!! ということで今日も始まりました。 カツオの日記です。 前回の続きは次回です。さーせん。 今回のノートは 書くって楽しくね?はい。これだけです。 私は色んな事を普段から考えます。 言ったら伝えるのが面倒くさいので 全部は言わないですけども。 昨日、久しぶりにノート更新しました。 優しさをテーマに書きなぐりました。 自分で書いて自分で見て、 矛盾があればそれを直す たったこれだけの作業なのにめちゃめちゃ面白かったで

        • 「優しさ」あいつは何者?

          あなたは人に優しくしてますか? わたしはそーでもありません。 昔から私はずっと疑問の事があります。 優しくするって一体なんなんだろう?優しいの定義はなんなのか? ちょっと自分も振り返りつつ考えました。 仮に彼女が仕事を辞めたいと言ったとします。 あなたは彼女を養う余裕などありません。 しかし、彼女は精神的にも体力的にもボロボロ 優しい人はきっとこう言います。 もう大丈夫! 次を探せばいいじゃん それまで一緒に頑張ろう!彼女にはそう言えるのにこれが嫌いな人だったら

        人生わからんことだらけ

          出来た人間になりたい

          カツオです。 さっき友人が周りの人を幸せにしたいといってました。 偽善と言われるかもしれないけど本気だ。。と ほんまかいな。 人として凄いっすよね!!!! 自己中やめてーーーーーーーーーーーーーーー あざした

          出来た人間になりたい

          自分のカードをどう上手く使うか

          カツオです 最近題名の事ばっかり考えてます 自分のカードをどう上手く使うか って事なんですけども 簡単に言うとやれる事はする やれない事はしない ということです。 社会人になると自分に持ってないスキルを持ってる人がたくさんいます そのスキルがなんとなく欲しいときもあります。 喉から手が出るほど欲しいときは別です。 本気になるので。 で、欲しいから勉強します。 でも勝てないんですよね。 なんでそのスキルが無いか? 理由は簡単。やってこなかったから やっ

          自分のカードをどう上手く使うか

          仕事楽しくね?

          カツオです 直球に書きます 仕事楽しくね?尊敬する上司と会社のビジョンを追っかけて、会社と自分が両方成長する パワプロのサクセスみたいでくそ面白い まあ間違いなく会社のミッションと職場の雰囲気と上司とやる事は間違いなく関係ありますが。。 会社選びを間違わなければ仕事は間違いなく楽しいです ただ間違えると最悪です。 やりたくない事を永遠にしないといけない 上司もちんちん 面白くもない その中の1つでも面白ければまだいいのですが。 それをプライベートでもどうにか

          仕事楽しくね?

          調子乗ってたって話

          カツオです。 ここ最近調子乗ってました。 理由は簡単。憧れの会社に転職できたから。 対したバックボーンもなくスキルもない自分という人間を採用して頂いたから。 更に言うとまあ偉そうに俺はこうするとかノートにも書いてるんですよ。 そういうスタンスがそこそこ身についたので自分の殻は破れたと思ってます だから内心俺は凄いとか思ってたんですよね。他の同年代と比べると でもそれって結局、自己満でしかないんですよね 社会に貢献してる人たちだけを凄いと思ってたんです でも大

          調子乗ってたって話

          辞めたいのに辞めないやつ

          鈴木です お久しぶりどす https://twitter.com/8_____rin_____4/status/1001078325933096960?s=19 昨日伊藤くんがこんなことをTwitterにあげてました 俺はこんな考えは当たり前だと思ってます 自分の人生は自分で責任をもつ 当たり前です 猿でもわかります でも分かんない人もいます 分かんない人は辞めれた人に対して羨ましい とか思ってるかも、、しれません でも辞めてやりたい事するのはエネルギーが

          辞めたいのに辞めないやつ

          最高の映画

          どうもカツオです!! 私は現在興奮しております!! なぜなら グレイテスト・ショーマンという映画を見たからです。 今日は仕事が早めに終わりアマゾンビデオでドキュメンタルを見ておりました シーズン5さいっこうに面白いですよね!!!!!! 今まで全シリーズ見ましたが5が最高に面白い!見ていない人はオススメします 見た人はすいませんm(_ _)m 面白すぎて2回リピートに入ろうとしたその時 グレイテスト・ショーマン配信開始と出てきました。 勢いでポチって見ていた

          今日の日記

          どうもカツオです。 今私は会社の研修で群馬の牧場に来ています。 酪農家の牧場に研修に行かせて頂いているのですがやはり酪農家は朝が早く終了時間も普通の会社員より遅い実態が研修を通して改めて分かりました。 これは確かに今の若者があまり農家をやりたがらないなあと実感しました。 そこをITの力で効率化して農家さんの負担を減らすのが私の今のミッションです。 農家さんもやりがいのある仕事ですし上手く管理すればかなりお金になるということも分かって来ました。 色々な生き方がある事

          K.Tの野望

          どうもカツオです。 久しぶりにあいつに会いたいと思い 昨日の夜にK.Tと会ってきました。この顔である。 最初にスタミナ丼をかっ喰らい出しゃばってカフェに行きそのあとに飲みに行くという意味がわからない予定で遊ぶ男二人組。。 こいつとはお互い福岡では共同トイレ、共同風呂、共同洗濯機、部屋は4畳という、今思えば地獄の場所で2年間一緒に過ごした仲間です。 それはそれで楽しかったんですけどね、、 そんな仲間のK.T君ですが東京に来て面白くありません。 どうゆうことでしょう